ムスメ(ふぅちゃん)2026中学受験の小6

ムスコ(むっちゃん)ヤンチャな小2

ツマ 30代パート主婦

春 30代会社員建築士

の4人家族



Aクラスに戻るふぅちゃんですが、

今週まではMクラス授業ニコニコ


そんな中、前回ドボンしたあいつが…


そう。公開模試プンプン指差し物申す



日能研の先生から弱点はここですよー的な分析表を渡され、

復習して下さい的なアドバイスを頂いたので

過去の育成テストの該当回の問題を抜粋して『解いてみてねー口笛』とふぅちゃんに渡した所…



むかつきむかつきむかつきむかつきむかつきむかつきむかつきむかつきむかつきむかつきむかつきむかつきむかつき


バタン!

ドタン!

ドスドス!


むかつきむかつきむかつきむかつきむかつきむかつきむかつきむかつきむかつきむかつきむかつきむかつきむかつき


めっちゃ怒ってるーえーん




いや、1,2時間で復習まで終わる量だし、

土曜授業とか貴女出てないから良いじゃない…

毎週やらせてる訳でもなし…ガーン



多分、塾に通って勉強するのは周りの子も勉強してるのが見えるから良いけど、

自分の家で宿題以外をするのはむっちゃんが遊んでるし損してる気がして嫌なんだろうなキョロキョロ


お出かけしたいんだろーなー凝視

気持ちは分かるッ‼️(だってこっちも出かけられないんだもん)



でもさ…

流石にもう小6の夏休み目前だし、

一ヶ月に1回くらい自習(自分の弱点の復習)した方が良いと思うんだ…ショボーン悲しい



自習室使えるようになったり、

塾の先生に質問できるようになったりしたら

割と集中力続くんじゃなかろうか…キョロキョロ



塾以外の勉強時間(宿題含む)が平均1時間半を超えてないこの状況。

時間じゃないのは分かるけど、頑張れなさが凄いな…えーんオエー不安





ちなみに、むっちゃんは公文だと解けないとイライラしてるのに

これだと楽しく算数してますおねがい

同じ理屈でふぅちゃんにも頑張ってもらう方法無いかなーキョロキョロ

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.goobee.HuterMath







  

 お役立ち豆知識


スマ単の使い方の例が記載


クリアポケットの使い方の例が記載