ムスメ(ふぅちゃん)2026中学受験の小5
ムスコ(むっちゃん)ヤンチャな小1
ツマ 30代パート主婦
春 30代会社員建築士
の4人家族
前のSONYビルは新しい体験とか商品があって
ワクワクして好きでした

そんなSONYビルが長いこと解体→改築と言うことで
楽しみにしてました‼️
ちなみに建築的には
芦原さん→荒木さんと時代を継承してます

割と人気では有るものの普通に予約取れますね

3月までの展示は
羊文学
YOASOBI
Vaundy
YOASOBIはHEART BEATをテーマにした
心拍音を元に、名前のイニシャルモチーフのキャラが踊る
3階の展示
羊文学の2曲をテーマの文字と水面をテーマにした展示
Vaundyオススメ曲をイヤフォンジャックを挿して聴いてく感じ
ちなみに、我が家は11時に入って1230位まで1時間半くらい滞在しました
我が家はこの後お昼を
そして、物凄く美味しくてビックリ…‼️
つい先週一人5千円位の六本木の某バーガー屋さん行きましたがこちらの方が美味し…

ちなみに、オススメはついでにここに行くと良いですよ

昔描いてたこの記事で悩んでましたが、
追記で書いてるように結局長く使う(年齢的にも)なら
SEIKOになりますよね
さらにさらに、なんか木村屋の横のKDDIでも楽しそうな所が有り…
UFOキャッチャーして、メダルでガチャポン出来る施設
環境問題を学ぶ施設だけど、そんなの関係なし
全て無料で!!
割と楽しい銀座散策になりました