2023/07/01(土)


夫も私も仕事が休みの土曜日。


重苦しい、

湿気の多いくもりの朝


夫とモーニングへ。


初めて行ったチェーン店。


人が多く

走る子どももいて落ち着かない感じでした。


私の(手前)は

コーヒー代550円に

無料でプラスできる

モーニングセット。


めちゃくちゃ久しぶりに

いちごジャム食べました!


ふわふわ厚切りトーストに

いちごジャム、

美味しかったです。


コーヒーはまぁまぁかな。




夫は

飲み物代にプラス330円の

ラッキーセット。


ふたりで1,430円でした。


これは夫の持っている

月3万の食材費から支払い。



先月から

食材と日用品は現金で

支払うこととしています。





夫婦合わせて、

手取りが30万ほど


返済が7万あるので


税金や美容院代は

私のボーナスから出さないと

月々の支払いができません。





先月、

予想外の通知が来ました。


それは

夫の市民税の振り込み用紙!



夫は首のオペをして

働けない期間があり


療養後に

仕事を始めてからも


市民税を

直接払い込む方法のまま

だったのです‥


1期の支払いは6月末が締め切り。

16,800円でした。


これは

忘れていた私が悪いのですが

思わぬ出費!!



悲しい誤算(ミス)でした。


夫の職場に、給料引きにしてもらうよう

お願いします。







嬉しい誤算というのは

美容院代でして。





予算を組んだ時に通っていた

お気に入りの美容院の価格では


縮毛矯正とカット15,680円×3回

カット4,950円×3回


年間 約62,000円でした。


(私、すごいくせ毛なんです)




それが、

娘が見つけてきて

実際行ってみて良かったサロンでは


縮毛矯正とカット9,200円×3回

カットとトリートメント6,900円×3回


年間 48,600円




なんと!

トリートメントもして

年間13,400円うきます!



(無理なお勧めはしませんが

 結構髪にダメージがあるので

 トリートメントをおすすめします、

 と前回言われました。


 髪にダメージがあると

 広がりやすいらしい‥)






安心してお買い物をするために

はじめた現金生活。




はじめから

完璧に予算に収めようとせず、

様子を見ながら

やりくりしていきます。






6月は

私の食材、日用品代

(予算月1万円)が

全然足りませんでした。



娘にお弁当をつくるために

私が仕事帰りに買い物をすることが

増えたためです。




こうなると、

他を削るか

収入を増やすしかないわけで。




今回は

申請して福利厚生で支給された

健康促進費12,000円

(ジムの領収書などを提出して

 年間最高12,000円がもらえる)


息子がうちに入れてくれた

生活費2万で補填しました。






全然窮屈感はなく


カードの請求がぐんと減って

とてもニコニコできます。




明日はジャザサイズに行って

新年度の健康促進費の申請のために

レッスン代の領収書をもらってきます。