1/1に夫と私とで
話をして。

3月の引っ越しに向けて
足並みを揃えました。


なにかと一人で決めてしまう私は
自分のことを
「そういう性格なんだ」と認識し
今後は相談するように意識します。





さて。
春からのすみかがまだ決まっていない、
ということについて。

やはり生活の場所が決まっていないというのは
ぐらぐらした感じで不安です。



不安を感じたら、
できることをやる。
動くことで新しい発見もあるし
少しでも前へ進めたら不安は薄くなる。




ま、家なんてたくさんあるわ♪
と思っているし
良いところが見つかるよ♪
と信じています。

ネットで物件を見たら
今朝も、良いのがありました。





改めて、
両親の近くで生活ができること。
とても嬉しく思います!

そして美術館や
美しく洗練された建物とか街並みの近くで
生活ができること。

これもとても嬉しいです!

淡路島の自然に溢れたゆったり感もいいのですが
それだけでは
私はエネルギー不足になってしまう!
ということに気づきました。



時々こんなお客様もいらして、
17年住んだここも
とても気に入っているのですが。

めっちゃ見てくるやん!





すみかが変わるって
ワクワクします!


さて、
夫も仕事に出たし
私も支度しよう。


子達の昼食を用意したら
楽しみな初仕事に行きます。