2年前まで、洗濯機まわりにラックを使っていました。
よくある、洗濯機をまたぐ?覆う?
ように設置するあれです。

2年前に洗濯機が壊れて買い換えたときに
そのラックを手放しました。

15年ほど、何も考えずに使っていました。
子達が小さいときは触って欲しく無いものもありましたし高いところにしまえるのは都合が良かった。

でも、ラックがあるから物を置いてしまう、
ということもあります。



↓ラックをやめて、突っ張り棒に。
こりゃええわ♡

お風呂上がりに髪を拭いて濡れたタオルは
この洗濯ばさみに吊るして水分を飛ばします。
濡れたタオルを洗濯かごに入れたくないのでね。

↑タオルはここへ。

色つきタオル…洗面所用
白タオル…お風呂用

タオルを置いているラックは以前のラックの一部。
一番小さく縮めて再利用してます。

水色のは、洗濯機のごみ取り。
洗濯する度に外してほこりを取り水洗いして
ここへ置きます。


洗剤と洗濯ばさみはここに。

洗濯機を覆うラックをやめたことで
洗濯機の蓋が開けやすくなりました。
さえぎるものがなく、圧迫感が無くなりました。



当たり前に置いているもの。
当たり前に使っているもの。

実は無くてもいいかもよー!

私の現在の見直しポイントは掃除機です。

ほうきとちりとりでなんとかならへんかな?