我が家は公営住宅なのですが庭付きなのです。
ありがたい。

10年以上前、子達がまだ保育園に行ってるような頃、暖かい時期はよく外で遊んでいました。

息子はひたすら穴を掘って棒を立てたり。
石を並べたり。
土木(どぼく)でした

↓このスペースは子達の「台所」で、草と水と土でお料理ごっこをしてました。
レンガや木の板を並べて、それはそれは立派なお台所でしたよ!笑
今は草ぼうぼう。
数日前に娘と当時のお庭遊びの話になりました。

「お母さん、コーヒー出したあとの豆をくれたことあったよなぁ。
1回だけ小麦粉と片栗粉をくれたこともあって、その時はすっごく大事に少しずつ少しずつ使ってん。
片栗粉は水に溶けてもまた固まるし不思議やった。
小麦粉とミントの葉を混ぜたらすごいきれいな色になってん。
楽しかったなぁ!」

すごくリアルに覚えてるんですよね。
楽しそうに話してました。
嬉しかったです。
感覚で小麦粉と片栗粉の違いを分かってるって面白い。

↓色んな雑草が子達によってラーメンになったりふりかけになったり。
色がついてる花は貴重だったり。
想像力をふくらませて自由に遊んでたんですね…
よく私に草と土のお料理や飲み物をごちそうをしてくれました。
できましたよー♪どうぞー♡
とか言って。

お遊びが終わった後は、使ったおもちゃのお皿などを全てきれいに水で洗っていたそうです。
そこまでちゃんとやりきることが大人っぽくて「私やってる!」感がありよかったようですよ。

話してくれるまで知らなかったなぁ。

遊びに関しては好きにのびのびさせてやるといいな、って思ったのでした。