家の近くの大きな大きな桜。
毎日出勤時にうっとり見上げます。
美しいというよりは、壮大(そうだい)
昨日、いつもより少し早く帰宅しました。
仕事からの帰り道、思う存分桜を見上げました。
桜の木の下に入ると包まれて守られてるみたいでした。

私は平日仕事。土日は休みです。
昨日は早く帰宅したのでいつも土曜日にする「家中の掃除機かけ」を済ませました。

夫が歯医者に行っていたのでリビングの掃除がしやすかったのです。
そして掃除途中に部活から帰宅した娘をお風呂へ誘導。
これで心置きなく家中を掃除できました。

夜ご飯は昨日の残りのカレーと、既製品のピザ。
準備に手が掛かりませんでした。

そして、ほっこりお風呂に入っていてすごいいいことを思い付きましたよ!

休み前の金曜日の過ごし方。
自分を大切にご機嫌さんにする過ごし方。

*金曜日はなるべく早く仕事を切り上げる。
*金曜日の夕飯だけにひとつき1万円、と予算をとる。
金曜日は調理の手間なくすぐに食べられるものを買って帰る。
*帰宅したら掃除機を掛ける。

これによって
*せっかくの休みを家事から始めるのではなく、自分のしたいことやゆったりタイムなどワクワクでスタートできる。
(土曜日はいつも通り朝5:45起床→夫の弁当→洗濯→8:30娘を部活へ送る→掃除機→12:00娘のお迎え→午後は家事の残りや図書館など)

*金曜日の夜をこの計画で過ごすために仕事の段取りをてきぱきする。仕事をやりきってくたくたヨロヨロで終わる金曜日にさようなら。元気に豊かに休日を迎える。私の人生やから♪

*金曜日の夜はご飯の支度に心を割かない。必要経費と思っていつもと違う夕飯を楽しむ。家族の希望を聞いて楽しい夕飯に。
(我が家は夫もよく夕飯を作ります。家族そろっていただきます、が習慣です)

これを思い付いたらとっても嬉しくてワクワクして仕方なくなりました。
1万円を何気なく洋服などに使ってしまうより(そして妙な後悔をしてしまうより)、目的とワクワクのある使い道を思い付けたこと、とても嬉しいです。

最近、自分が何をしたいのか、もっとどうしたいのか、本心なのか何なのか、を追及しています。
こんな風に心の声を大切にしているとワクワクのアイディアが浮かびやすくなるのかもしれませんね。

私の毎週プレミアムフライデー☆
またこちらで報告しますので読んで貰えたら嬉しいです。

よい週末を♡