整理収納アドバイザー 宮野です。


よし!じゃあ、部屋をきれいにするぞ!

…で、何から始めたらええのん??
というあなたに、

カナヘイうさぎ分かりやすくお伝えしますカナヘイうさぎ

練習問題として、小さな場所でやってみよう!

例えば
つながるうさぎお財布
つながるうさぎお化粧ポーチ
つながるうさぎえんぴつたて
つながるうさぎトイレの中の収納庫
つながるうさぎ今日使ったかばん

どれも小さなスペース。
早ければ5分で終わっちゃうかも✨


つながる花2手順つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2

お財布を例にしますね。






①テーブルの上の物を一旦全部どける。
 きれいに拭く。
 (ごちゃごちゃした上に物を出すと、無くし物しちゃうかもしれないので)





②財布の中の物を全て出す。
 お札も小銭もレシートも、カードも。
 わ、こんな物入ってたー!って思うかも。


毎日レシートを出してるので無駄な物はほぼ無いんですが、全部出してみました。




③みっつに分ける。

 とびだすピスケ2a 今、使っているもの=1軍選手

 (お金、クレジットカード、よく行くお店のポイントカードなど)





 サッb 使っていなくて要らないもの=引退

  (期限の切れたポイントカード、レシートなど)


 とびだすピスケ1c 今、使っていないけど要るもの、判断できひんもの=2軍、3軍選手

 (おみくじ、一回行っただけの病院の診察券など)


↑c 私の場合は、住んでるとこから遠く離れたお店のポイントカード。
実家に帰省するときにお財布に入れます。
帰宅したらまた出します。




カナヘイキャンティ分けるのに疲れたら、財布をきれいに拭いたり、クリームぬったりとお手入れするといいですよ。
ぴかぴかの、新品の頃を思い出しますね✨

とびだすピスケ2aを財布に戻す。取り出しやすい場所はどこかな?
見やすい場所はどこかな?


 サッbは捨てます。ありがとうと声をかけて。
(個人情報が記載している物は注意して処分)

   とびだすピスケ1c「保留箱」「保留引き出し」をつくってそこで保管。
半年後の日付を書いて一緒に入れておき、その日が来たら中身をもう一度見て判断。




↑c お財布の場合、たまに使うポイントカードや診察券は名刺ケースに入れて保管。
財布の中がかなりスッキリ。
カードどこやどこや、もなくなります。


↑c めったに使わないものを別の入れ物に入れて引き出しで保管。



カナヘイうさぎできた!できた!?カナヘイうさぎ

お財布がすっきりしていませんか?
出しやすくしまいやすく見やすくなっていませんか??

ウキウキしたらしめたもの!

カナヘイ花よく頑張りましたカナヘイハートわーーいカナヘイきらきらカナヘイきらきら


②③のことを 「整理」 と言います。
使っている、使っていない、に分けること。
必要なものを残すこと。です。

捨てる、捨てないの判断ではないので気楽でしょ?
捨てる、という判断はしにくいですもんね。

捨てたくないのに捨てなくていいんですよ!


そして④のことは 「収納」 と言います。
物に住所をつけてあげること。
あなたにも住所がありますよね?
買いもんやら仕事やら終ったらたいがい住所のとこに帰りますよね。
あなたの住所に他の人が転がり込んでたら嫌ですよね?

物にも住所をつけてあげるのです。
その物(例えばハサミ)を使っているときは、ハサミの家は空いています。 
ほかの物(手袋とか)を入れないでね。
ハサミが帰りたいときに帰れなくなります。

整理収納は「システム作り」
ちょっとエネルギー要るけれど、これができてると毎日がめちゃくちゃ快適なんですよ。


あなたがご機嫌さんになりますようにとびだすうさぎ2カナヘイハート