桜が咲く時期に旅に行きたくなるねー | 母子家庭 両親の介護 大好きなDIYや趣味など つぶやきます。

母子家庭 両親の介護 大好きなDIYや趣味など つぶやきます。

発達障害の息子と年老いた両親、ガンだった私
母子家庭の日常 同居中の親の介護 何気ない日々をブログにつぶやかせていただきます。

 

 

ご訪問有難うございます。ネザーランド・ドワーフ

 

 

 

シングルマザーになってから なんですが

 

桜咲く🌸この時期にすご〜く京都や大阪に

 

旅をしたくなり   それまで京都は行ったこと無くて

 

色々調べて  企画して   

 

五年前から  よく行くようになったんですが、    

 

昨年はお勉強で忙しく、

今年も   本当なら今日は神戸に旅してた…😭

 

  旅は お預けになりましたので

 

思い出の旅の写真は、フェイスブックで5年前〜と

アップされてたんで  開いて見てたんです。

 

懐かしいわ   照れ    

 

息子まだ 小学生で小さいし

 

かわいい❤️  

 

小学校卒業したら  旅行に行こうと 計画を立ててたので

 

家に引きこもってた息子ですが、

 

京都の竹林道  🎋🎋   清水寺   そして

 

大阪は、USJに行こう‼️  と  夢をふくらませて

 

誘ったら   OK🙆‍♂️   でしたので

 

親友家族と  待ち合わせて  京都のお寺周りと

 

USJを楽しみました〜

 

大好きなゲームキャラの🎮🐉前では  凄く笑ってた❗️

5年前

あの頃は、進撃の巨人、モンスターハンターに夢中に

 

 

 

ジュラシックの記念写真は、いつ見ても面白い

息子   無表情なのに   私と友達は  落ちる恐怖でギャ〜と…  滝汗 

この差  ある意味 すごいでしょ…

 

京都の歴史    歴史上の人物  大好き?な息子 

 

誰が  どこで  戦い 天下をとったとか  詳しくて

 

私は  全然 覚えられないけどね、てへぺろ

 

京都では、ジャンボタクシーを予約して寺を回りました!  

これもいい経験で  次の旅も  家族でタクシー予約したんです。

 

京都での写メが、今日のFBには、上がってなかったので

 

今回は、こちらの2枚だけですが

 

いい旅でした。🌸

友達にも感謝します。

また  行きたいな〜  頑張って 貯金しなきゃね〜