おはようございます☀
いやぁー、
昨日は暑かった(笑)
昨日9時からの
高校説明会!
主人が長女と行きました!
私はその間に梅干しを買いに
梅の道の駅へ…
B級品と書かれている梅干し。
少し潰れたりしているだけで、
味は変わらず美味しいんです!
9時半開店なので、
30分待ってました(笑)
たくさんの生産者さんが
野菜を持ってきたりしていて、
人間観察楽しかったです😝
開店してお店に入ると、
梅干しが見当たらず…
狭いお店の中をウロウロしていたら、
見つけました(笑)
たくさん入って1000円。
400円位値上げしてた⤵️⤵️
でも次女が大好きな梅干しなので、
3つ買いました。
(1つはご近所さんへおすそ分け)
あと、
カリカリ梅の小粒。
これは270円で安かった♡
あとは細めのネギが10本位かな?
入って150円でした。
ゆっくりウロウロしても
15分経ったかな?
という感じ…
外に出ると暑くて、
久々に自販機でコーヒーを
買ってしまいました…😅
高いから、
自販機で飲み物を買う事を
ほぼしないので…
昨日もお茶を車に持って行ったけど、
コーヒーの気分で😅
冷たいコーヒーは美味しかったです✨
トイレも外にあるので、
(キレイ)
トイレにも困らず、
散り始めていたけど、
梅林を見ながら、
ボーっとコーヒー飲んで車にいました(笑)
10時過ぎに母から電話。
のんびり話して電話を終え、
「どうしようかなぁー」
と考えていました(笑)
↑
かなりの暇人🤣
ふと、
次女が大好きな飴屋の本店が
近くにある事を思い出し
行ってきました!
ところが売り切れで月曜日まで
入荷されないとの事でした😖
残念😅
すると主人からLINEが来て
「11時半には終わる」
との事で飴屋さんの駐車場で
ナビを学校までセット!
すると2分で到着予定…🤣
この時点で11時…
のんびりゆっくり向かって
(信号もあるし)
11時5分には着きました。
帰って来てる子も多くて、
お迎え待ちの子もいて、
場所はここでいいのかと
不安になりながら
待つこと15分弱…
帰って来ました!
2人が…
良かったです😂
部活の説明もあったみたいだけど、
5階での説明会。
主人も含め、
他の保護者さんも皆階段で疲れていたと…
エレベーターあるのに
皆階段で行くから、
そのまま行ったらしいです😅
7階建ての学校なので、
やっぱりエレベーターあるんですねー!
入学してすぐに
軽井沢で1泊のホームルームがあるらしく、
(1年生は)
友達出来るといいなぁー!
ステキな友達が
できますように✨✨✨
2時間半位の説明会だったけど、
わりとあっという間に終わり、
梅林に癒され
家以外でボーっとしてるのも楽しかったです!
170円のブラックコーヒーも
美味しかったです(笑)
主人が起きたら掃除機かけて、
それまでは学校に提出する書類を
書かなくちゃ😁
今日もポカポカなので、
外は気持ちいいけど、
家の中はまだ寒い(笑)
でも春が近づいているのかな🌸