おはようございます☀
−7℃のこちらでした。
朝起きてファンヒーターつけたら、
灯油切れ…😱
マジか…
寒いなぁー…
主人がいたので
「入れてちょうだい!」
と頼みました。
すごいシブシブ…
ずっと文句言われながら入れてくれました。
土曜日、
長女の塾から電話が来ました。
熱でも出したのか焦って出ると、
塾長でした。
「◯◯さん(長女)、
数学とかで90点以上取るから、
カンニングを疑ってます」
はぁっ!?
長女の性格的にそれは150%ない!
言い返しました…
「それはありえません」
と…
そもそも個別塾で、
先生隣にいるのにどうやって見るの😡
「注意して見てたけど、
カンニングしてる感じはなくて…
もう1つ考えられるのは、
答えを丸暗記してるか…」
と。
娘は記憶力もあまり良くないので、
暗記するのも無理がある😅
しかも家で過去問解いてないので、
初見で塾でやってるのに…
数学で90点以上取った時、
すごい自分でも驚いてて、
「たまたま解ける所が
たくさんあったぁー」
と嬉しそうだったのに…
英語も結構いい点数が取れるように
なってきてて…
そして本人にも疑っている事を伝えたらしく、
ガン見されたまま平成の過去問を解いたらしい…
30点台…
先生は満足気でした…
娘が
「そんなにいい点数取れるわけない」
と…
先生は最後に、
「本番に弱い天才かも…(爆笑)」
長女は悔しくて泣きながら帰って来ました。
「ムカツクから見返してやろう!」
と言うと、
せっかくやる気を出してた娘が、
「もう塾行きたくない。
どーせ落ちるんでしょ!」
と…
「ムカツクけど、
あと少しだし、
難しい問題解けば、
本番に出た時ラッキー♡ってなるよ」
と言いました。
今月の27日で退塾が決まっているので、
本当にあと少しなんです…
今日も塾があります。
大丈夫!
娘なら出来る!!!
ただ、
次女も同じ塾に通塾させるつもりだったので、
ちょっと悩み中…
昨日、
兄と長女と次女と4人で、
勉強の神様がいる神社にお詣りに
行きました。
大丈夫だよー!!
うん!
大丈夫!
残り少しを頑張るしかない…
ねっ?
あとちょっとだから、
頑張ろう!
きっと受かる!
今日の午後、
倍率出るけど、
どうなるかな…
少しは下がってるといいな…
そして兄は、
今朝地元へ帰って行きました…
おにぎり2個握っていたので、
(兄がいる間毎日😁)
持って行きました。
来年もうちから通える仕事場だといいなぁー😊
ほぼ1ヶ月…
ありがとう⤴️⤴️
今年も楽しかったよー✨


2人がいてくれたから、
長女の精神面も落ち着きました。
ありがとう😂