今日、同じ県内から義母が来ました。
12年ぶりに。。。
娘達は家で会うのは初めて‼️
駅まで迎えに行きました。
家について第一声が
ゴミ屋敷ね‼️
でした。
よくこんなゴミ屋敷に住んでるわね‼️
って。
娘達、ドン引き。
その後、しばらく文句しか言われず、
旦那のイライラもピークに。
たしかに義母の家は
何もなくキレイです。
それが基準なので、
子供の教育に良くないと…
昔からキレイだったらしいけど、
じゃあ義母の教育は失敗ですよね😅
旦那は片付け出来ないし。
確かにうちは、
そんなにキレイじゃないけど、
ゴミ屋敷と呼ばれるほどではありません💢
こんな狭い家なら友達も呼べないわね。
ランドセルをリビングに置いてる時点で
ダメね‼️
って。
庭を見てもゴミ屋敷って…
雑草少しずつでも抜いてたけど…
あなたの息子さんにも言って下さい。
庭はあなたの息子さんががやるって
言ってたんですから…
家の中が汚ないのが嫌だったのか、
草取りしてました。
庭穴だらけになりました。
6時近くにやっと帰って、
娘達、初めて義母の文句を言ってました。
ゴミ屋敷って酷くないっ⁉️
って…
酷いよね⤵️⤵️
頑張って掃除機かけてたのにね。