10月2日(月)

雲多めの晴れ。仕事。生理3日目。




5時起床。ねむい。

昨日はイカれた気圧と雨と絶好調の生理日で死んでいた。
フラッフラで気持ち悪くて頭痛くて台風に次ぐレベルだった。
休みでよかった。10月になってた。




今日もなんかフワフワフラフラ頭痛の気配するけどまあ平気だろう。

どうせポンコツだからほどほどに仕事してたのしくお金もらうのだ。



頭痛生理痛防止のため薬飲んどく。







朝食。
雑穀ごはん、味噌汁、サンマしょうが煮、キャベツとウィンナー炒めたやつ、ササミ山椒野菜炒め、母にもらった天ぷら(ちくわ、ししとう)。梅干し、海苔。


ししとう辛くないから大丈夫とか言ってたのに辛かった。他人の辛くないはもう信じない。


でも体調が底辺のときは買い物も料理もよいじゃねえので色々もらえるのとても助かる。ありがとう。


実家の近くでよかったな〜。(ネコいるしネコもいる)




ごはん残り1。炊かねば。
料理もせねば。冷蔵庫に食材と味噌汁しかなくなった。





ねむい。生理はねむい。クソねむい。





出発。
秋晴れらしい爽やかな空と陽の色味。
運動会と持久走の空。

この体調のフワフワ気持ち悪いのとお天気とのチグハグ感、秋。


チグハグできもちわるくて現実味がなくてソワソワ落ち着かないからどっか非日常に行きたくなるんだな。
山行きたい。




公園。
柴犬散歩中。おじいなんだろうか。哀愁。






出社。
お休みの人が多いこの頃。
みんな秋ダメなんだなと勝手に思ってる。


新人さんもお休み。
こんなこと言ってはあれだけど、隣がいないのホッとする。

彼女が苦手とかではなく、人が近いと緊張する人間。



ねむい。めちゃくちゃねむい。




システム課?のひとがシステム更新にやってきた。
中村憲剛選手に似てるのでどうしても憲剛さんと呼んでしまう。(脳内で)




頭がフラフラフワフワしている。
ミスを覚悟する。



気づいたらお昼だった。時間感覚がない。フラフラ頭だから。




お弁当。
雑穀ごはん、レンコンきんぴら、山椒炒め、キャベツとウィンナー炒め。


めっちゃねむい。けど本読むとスッと集中する。
ふしぎ。




幽遊白書のゲームきた。
幽白読みたい。ずっと言ってる。




退勤。
なんか今日はあっという間に終わった。
フラフラ頭だと時空を超えるのかしら。



お外はだいぶ涼しくなってる。
歩きたいけど腹減ったしフラフラする。



帰宅。おやつ。ただいまの牛乳。


車の中で蚊に食われた。手。手やめろ。




ねむい。




夕飯。
トースト。トマトとチーズとウィンナー。ピーマンなかった。



ねむい。もう寝たい。ネコを抱えて寝たい。





実家に風呂。月と雲の塩梅がいい。
もうヤモちゃんはいない…寂しい…。

ネコ和室から登場。
膝に乗せろと無言で訴える。私も生理で腹に行火がほしい。ウィンウィン。

リビングまぶしいから薄暗い和室でネコを膝に乗せ本を読む。
一刀斎夢録、文庫買った。



風呂上がり、頭痛の気配&なんだかきもちわるい。
秋の自律神経と生理貧血はお風呂向いてない。つらい。
オエ……。





明日かいものして料理するのいまから億劫。
明日の私は果たして頑張れるのか。乞うご期待。




…気持ち悪いから寝よ。










ありがとうございました。