昨日、今日とスイスのダボスで開かれているWTO(世界貿易機関)の非公式閣僚会合に農林水産副大臣として出席しています。
飛行機で成田から12時間45分でチューリッヒに到着、そこから車で2時間半でダボスに着きました。





それからEU大使との会談、カナダの主催による20数カ国の大臣、代表との夕食会を兼ねた意見交換会がありました。この時点で日本時間は朝の4〜5時で、眠いこと眠いこと、この夕食会が終わってから車で1時間半かかるリヒテンシュタインのホテルに向かい、着いたのは現地時間深夜11時過ぎでした。
今朝は6時半から朝食、7時半ホテル出発、また1時間15分でダボスのホテルへ、打ち合わせの後にWTO非公式閣僚会議に出席して、世界的に規制、削減が検討されている漁業補助金について日本の立場で説明を致しました。
この会議が終了後、チューリッヒからブリュッセル経由で15時間半のフライトで帰国します。
1泊3日の強行日程でした。