三歳健診 | バカ。愛してリュ。。

バカ。愛してリュ。。

ブログの説明を入力します。



昨日は3ヶ月延期になってた娘の三歳健診で
保健センターへ。




コロナ対策のお陰で時間を分けてしてくれてたから皆んなパラパラ着ていて、



早めにいってのもあり、着いて直ぐ問診→目の検査→歯の検査→身体測定→内診→最後にお話の流れでどんどんと。


何時もなら凄く時間かかるもんなぁ。
助かりました。



娘も機嫌よく(機嫌よすぎて、タクシーの叔父さんにも、ねぇねぇタクシーさーん☺️
また迎えに来てねぇー💗


汗苦笑




機嫌いいのは良いけど、調子乗って健診でも
これ、はめはずさないかなーと気にもなったけどねー





検査スムーズにしてってくれて、
助かった💨☺️。



一歳半検診の時


人見知りはなく私からはなれても泣いたりもしないけど、アクティブでやんちゃな娘は



呼ばれる前に診察室覗きながら入っていこうとしたり、問診の時に、問診の質問には答えるけれど、途中椅子を早めに降りてったりやや落ち着きがなくチョロチョロしてて、



周り見ると人見知りしつつお母さんの隣に座ってるこの方が多くて、逆に少し不安にもなったものだ。



けど特に気になる事は何も言われる事なく終わった。




三歳になった娘は、必要な場面では私の話や他人の話も聞きつつ、落ち着いていて。呼ばれるまで好奇心であちこち走ってくこともなくなり、以前なら泣いて暴れた歯科検診も何も言わず私が付き添わなくても一人で椅子に座り、ごろんして歯を見せてくれていた。




問診も全てクリア出来て。他、健康ですよ。お話が上手。位で終われた。


お菓子は少し多いですねと言われたけど。苦笑
虫歯もなく助かった。今年こそ兄と同じ歯医者さんに歯科デビューもしたいな~。




育児の悩みや相談では、私から強めの偏食だけが気になることを相談した。


帰りに希望で栄養士さんにアドバイスも受けれますよーと勧められ、聞いてもなーとは思ったが、


相談してるし(笑)、時間もあったし聞くのに損は無いから聞いてみる事に。


偏食で悩んでる子を持つ親に栄養士さんがアドバイスしてくれたことは。



☆初めて食べるもの(食わず嫌いは)大人でもそれはそう。当たり前だしよくあること。→根気よくそのメニューを(本人が)食べなくていいから何回も食卓に出して先ずは視覚の中に入れて毎度見慣れさせることで「食べれるものなんだ」と思う認識を養わせれる




☆食事はバランスが大切だと言われるけど、其々の栄養のバランスさえとれてればそれでオッケーですよ。


例えば野菜全部何でも食べれるとかでなくても、野菜の中なら、キャベツや玉ねぎは食べれる。トマトやキュウリは食べれない。


とかでも、食事全体のバランスがとれてるなら、オッケーです。




☆幼稚園で結構食べれるようになるこも多いです。聞きがちな話でおわった。周りが食べてるととアドバイスもらう。


アドバイスとしてはこんなとこよなーというところ。


どれもありがちだけど、個人的には真ん中の話はとても参考になったから聞いてよかったかな☺️。





専門機関の栄養士さんだし、何でも食べれるようになること、食べさせることに主を置いて、


もっと細かいアドバイスされるたり、うるさく言われるかもな?とも、
覚悟の上で相談したのだけど


栄養士さんの言うことは
ほぼ私の考えと大差はないほどの
ゆるめの感じでアドバイスしてくれたのは
意外だったけど、嬉しかった。



育児の悩みや相談として、酷い偏食の相談をしたけど、私自身は本当はそこまで悩んでない。


普通母親としては食事面はとても気を配ってるお母さんの方が多く聞くし、大切にしてあげたいところだし、そう思うお母さんなら本当に気が病むまで心配したり悩んだりしてると思うけど。



私自身が同じように子供の頃食べれない子供だったので


そのせいで、給食では先生に色々と言われたり嫌な思い出も残ってたり、苦手で嫌な時間で苦労してきたけれど、



家では親から一度も「好き嫌いなく食べなさい」とか言われたこともなく、何より私自身がバランスが全然よくない食生活でも、好きなものは食べれて、これ迄大きな病気や影響はなく健康に生きてこれたせいか特に食生活をしっかりしなけりゃと迄思うことはない方なのかもしれない。


健康に支障が出るようなら
それはとても気にかけるけど。


給食が何時も嫌で、先生から何か言われるのも小学校迄だったきがする。


娘も幼稚園行き出して、集団生活の中で給食食べれるようになるまで給食の時間は好きではないだろうし課題にはなるのだが


人には必ず苦手なものがあるのだ
それを含めて向き合うことも
本人が向き合っていくことで。


それは嫌でももう仕方がないこと。
給食の時間が大好きな子でも
自分の苦手な時間だったりはあると思えば
結局似たり寄ったりだもんね。



私が娘が偏食の強いことで、悩む時や前回の健診時や今回も再度相談したのは、


今は私の時代とも少し違って、その事で他にも 何か発見されたり、繋がることでもあるなら。それは、私自身ではなくて、第三者さんや、保険センターの専門的な人から見てどうなのか?


もしかすると、母親だから見逃してたり気づけないことがあれば、私は良くても他でも娘が知らない間に辛かったり困るようなら、他の人から見てこの偏食に思うことがあれば気づいたことを教えてもらう必要があるよな


知識や力も借りて助けてもらう必要があるよな


と思ったから
育児の悩みとして娘の強い偏食の話をして、相談をしてみたのだ。





けれど、前回も今回も気になるヵ所は無いようで、偏食なんですね。位で終わった。



それなら娘は、私と同じように食べることにおいては興味を示したり得意なこではないというだけのことであれぱ、



これからも娘の食生活にはマイペースに
在るがままの娘の得意苦手
好き嫌いを受け入れながら
本人に任せていこうかな。


そんな事を
思った一日でした。🌻



こうして見ると、三歳、三歳八ヶ月にもなれば、小さなおねーさんにもなってきたなぁ。

食べるの苦手なこで好き嫌いばかり多くても、背も高くなってきてるし、体重も健康的だしね。


暑かったねー晴れ







私の帽子返してー