お久しぶり〜。週末の公園遊び。 | 真の意味での『己育て』を・・・♡
ご無沙汰してますERUです


体調不良で 休んでました


土曜に 保育園の 親子で公園に行くイベントがありました


お弁当作りに 朝早く起きたけど 全然動けなくて・…


それでも ダァーに肩揉んでもらったりして 何とかお弁当作り。


朝もイライラしちゃったりでしたが…ガーン家族の協力で お弁当作って集合時間に間に合いました。




{6D759BEC-933B-4258-8B47-AD92B1B1DE62:01}


午前中は クラスのみんなで 一緒に 遊んで GOGO電車したり。




{17160607-2EDB-489F-841C-101B34CE8477:01}


ボール遊びしたり音譜


その後はお弁当Timeラブラブ





{FCC665A7-0CFD-422C-AF5D-0150916FED21:01}


唐揚げはうちではオーブンで作りますニコニコ

前日にえっくんがお手伝いしてくれました




{8B46BE78-48A6-4326-87CE-E8D2E6AE38C0:01}


解散後もうちは残って公園遊び


園児たちも 残ってる子達と遊びました



{5C646894-12FC-4D2C-99F3-52D44624541A:01}

クラスのみんなをみてましたが、
どうもえっくんが 中心になってる感じ…


なぜなら、虫をつかんで集めて。

それを 羨望の眼差しで見る男の子達がいっぱいでした

虫をさわれない子もいっぱい。



そんな中 えっくんが 沢山の虫を捕まえるから すごーいアップってなってました。


何名かのお母さんからも うちの子えっくんが大好きみたいで 家でもえっくん えっくんって話すんですニコニコと言われました


公園でも保育園でも
虫を見つけると えっくーーーん!!!虫居たよーーーー!!!

って。ひらめき電球

みんなが呼びます


すごいね~。



木登りもでした。



みんなが登りたい登りたいと。



我が家では 予定が無いと いつも 公園で遊んでます。

木登りも だんだん上手になってます。



私がスイスイと上まで登ったら 園児たちが 私も私も~!!!って 笑

いっぱいの園児たちを木の上に乗せてあげましたあせる

筋肉痛~。笑






{B908D2F8-6E63-4308-9D81-681F7E724A00:01}

解散はお昼ご飯後でしたが、残ったのは私たち家族だけ。。。

きょうだい居たり 習い事あると 忙しいのかね~なんて話しながら 私たちは夕方まで遊びました




{66EE44A0-2A4F-4DB0-BEF4-F10E3AEC591C:01}

ソフトクリームはダァーと先に食べたえっくん。


それでも、ママも食べる時

えっくんも食べたくなっちゃった~
って。笑


{90EB4DCD-CAB9-4B39-BC74-71BEA1684EC7:01}



3回えっくんで



1回ママでした




{9FBFDF53-895D-476E-A006-285EC866CCAF:01}

おっきなおにぎりもいっぱい食べたし


{6991072B-FA76-42B8-9876-799C2423D782:01}



楽しい1日でした~。



頭痛かったけど。。。笑