こんばんわ
本日、
定例パッチの日ですね
普段、
パソコンを起動していない方は、
近々、
起動しましょう
この間の、
Windows10の方針より、
柔らかい感じにしてみました
これは、
ありえな〜い
そう叫ばれた方、多いのでは
「著作権侵害だから」という理由で「スクリーンショットを規制」するとマジで死ぬというのをかつて証明した実例がある - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190213-screenshot-death/
「著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定」
とのこと
ありえないですね
「文化審議会著作権分科会」にて、
全面的に違法とする方針
決めたそうです
「スクリーンショット」もダウンロードに含まれる
ありえないですね
パソコンに限らず、
スクリーンショット
ちょっとしたメモや、
証拠確保
いろんなシーンで活躍しますね
アウトだそうです
結構、
よく見かけるのが、
メモ代わりに印刷される方も多いですよ
印刷はよい
私的利用は良い
それとも即アウト
ダウンロードよりも、
アップロードした方を厳罰にすべきでは
アップロード側は規制出来ないとあきらめましたか
あきらめられてもこまるのですが
日本のコンテンツ
海外での「スクリーンショット」はセーフ
そもそも、
日本も含め、
どうやって検知します
本当に決めたのであれば、
どうやって周知するのか
どうやって運用していくか
国民が違法行為をしないように、
ちゃんと考えて下さいね
久しぶりに、
プリプリしてしまい
一部のニュース記事を見ただけで、
書いてしまいましたが、
この件はもう少し、
内容や経過、
確認していかないといけないですね
ではまた