スマホ対応ウィーク | セキュリティ対策は必要?

セキュリティ対策は必要?

情報セキュリティ管理士(ISME)&監査人(ISIA)+ 情報処理安全確保支援士の資格を持っていることもあり、
良く聞かれることや、パソコンを触るからには知っておきたいこと等を発信していければと思います。

こんばんわ



ゴールデンウィーク

連日良い天気ですね

お出かけには…

若干、暑い感じでしょうか


 

本日、


連動企画から脱線してしまいましたぺこり

次章を書こうと思ってはいたのですが、

メルマガでも触れましたが、こちら

【Gigazine】グーグルが検索表示変更 スマホ対応サイトを優先
http://www.47news.jp/CN/201504/CN2015042201000785.html


スマホで検索した際、

「スマホ対応」って表示されるやつですね

今やスマホで検索することが多くなっているので、

こういう事態になると、

対応必須になってしまいますよね

やむを得ません

そんな訳で、

良い天気&連動企画中なのですが、

スマホ対応していました

最後に確認として、

【google】モバイル フレンドリー テスト
https://www.google.com/webmasters/tools/mobile-friendly/


「問題ありません。 このページはモバイル フレンドリーです。」

問題なく対応できました

…が、

これで終わりではありません

対応させないといけないサイト、

他にもあります

今年のゴールデンウィーク

ひきこもりかも



WordPressサイトであれば、

「WPtouch」等々

プラグイン一つでレスポンシブ対応できますね

但し、

WordPressはここ最近

脆弱性対策で、

かなりの頻度でバージョンアップされています

便利ではありますが、

しっかり運用しないと

危ないですね



ではまた