
前々回、
LINEの補償でしたが、
今回はもっと大きな補償です

【Security NEXT】東京海上日動、包括的なサイバーリスク保険 - 調査やデータ復旧費用も補償
http://www.security-next.com/055847
不正アクセスなど、
サイバー攻撃によって生じた損害や費用

包括的に補償してくれる

そんな保険が出来たようです

【東京海上日動】東京海上日動火災保険
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/
今月発売開始

まだ商品一覧には反映されていないようですが

1契約で包括的に補償します





どれ位の補償額になるのでしょう

情報漏えいの賠償額については、
昨年6月位、
メルマガのコラムでご紹介した保険

個人情報漏洩の場合、
一人500円の金券想定

でした…
民事賠償の過去事例を見てみると、
最低でも、
一人5000円

必要です…
現在進行中の

ベネッセ裁判の動向によっては、
さらに上がってくるかもしれません

かなりの高額になりそうです

ちなみにベネッセ裁判の動向、
【まんさくブログ】
http://mansaku-blog.seesaa.net/
こちらで見させてもらってます

当ブログでもご紹介しましたが、
早くから訴訟向け雛形等、
情報提供してくれていました

個人的には、
ビジネスライクではない所、
好感度


話がそれてしまいました

東京海上日動は他にも、


あるようです

個人事業主や法人の方、
保険に入らないまでも、
どんな内容なのか

一度見てみるのが良いかと思います

もし、
ドキッっとすることがあれば、
保険の検討

より前に、
対策の検討

した方が良いですね

ではまた
