
消費税8%

便乗値上げ

結構ありました

自動販売機

いまや価格がまちまちです

【TRENDMICRO】iCloud流出に便乗、不審なつぶやきなどを確認
【Symantec】有名人のヌード写真流出事件に関連する詐欺にご注意
http://www.symantec.com/connect/ja/blogs-356
流出写真有ります

リンクのサイトで動画の再生ボタンをクリック

マルウェアダウンロード

他にも、
フィッシングサイトへのリンク

SMS等で脅されて、ID・パスワード送信

いろんな詐欺手段あります

他にも見ていきますと…
【読売新聞】東京五輪便乗 投資詐欺に注意 2014年09月02日
http://www.yomiuri.co.jp/local/gunma/news/20140901-OYTNT50427.html
電話での投資詐欺です

パソコンは絡んでいませんが

今後一番増えそうなので要注意です

【Security NEXT】「アイスバケツチャレンジ」便乗詐欺に注意 - 基本的なセキュリティ対策を
http://www.security-next.com/051689
詳しくは書かれていませんが、
Kaspersky Labが攻撃を確認したとのこと

【ITmedia】Windows 9に便乗するサイバー詐欺出現、増加予想も
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1409/01/news152.html
WindowsOSを無料ダウンロードできまっす

マルウェアダウンロード

【TRENDMICRO】iPhone 6の噂に便乗したスパムメールを確認
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/9401
「iPhone 6、ついに発売」
そんなメールがきます

これは、
Androidユーザなので、
絶対にひっかかりません

そんな問題ではないですね

どんどん出てきますが、
最近話題になっているのはこんな感じです

最低限、
これらにはひっかからない様に

今回のような便乗詐欺への対策



さらに、

寄付を行う場合は、

プラスアルファの注意が必要です

新製品やサービス、
興味がわく記事やニュースのリンク

要注意ですね

ではまた
