明日から8月

夏本番です

【シェアオブ】Web改ざん検知サービス
http://www.sharingof.com/
お得なキャンペーンも、
いよいよ後半戦です

そういえばお知らせしていませんでした

おまちしてます

あれ

今なにかが割り込んできましたか

【ITmedia】AndroidにID偽装の脆弱性が存在、アプリ特権を悪用可能に
他のアプリになりすまし、



そんな脆弱性、
2010年リリース以降のAndroidにあるそうです

2014年4月
Googleが公開した修正パッチ
適用した方が良いですよ

そんな内容でした

Androidスマホの修正パッチ、
配布するかどうか、
端末メーカーによります

各メーカーサイトで確認するしかありません

こういったサポート、
ちゃんとしてくれる所か否か

スマホを買う時には考慮したいですね

ひとまず修正パッチが配布されていない場合、
新しいアプリを入れる際、
開発者やアプリ権限を確認して、
慎重に入れるしかないでしょうか

もちろんPlayストアからが前提ですよ

【Gigazine】Android OSのパターンロック認証はアルファベット3文字程度のセキュリティ
http://gigazine.net/news/20140730-android-pattern-lock-security/
スマホの起動時ロックしてますよね

していない方、
検討してみて下さい

自分でも出来るセキュリティ対策です

私はパターンロックにしています

この記事を見ると、
3文字程度のセキュリティ強度とのことです

パターンを数字に置き換え、
全パターンを網羅したリスト添付されています

私のパターン、
リスト内にありました

そりゃそうです

最大9ケタの数字ですから・・・
いろいろ考えて決めたパターン、
数字に置き換えてみると、
かなり脆弱に見えてしまいます

設定しても意味ないですか

何度も間違えると、
Googleアカウント入力を求められるので、
総当たりで解除を試みるのは難しく、
FBIですら諦めたということなので、
安心して

設定しておきましょう

ではまた
