
本田、シビレました
長友も、グッジョブ

みんな頑張ってました

残念ながらワールドカップ初戦、
負けてしまいました

でも前向きに考えると…
以降の試合、
落胆する心配は
になりました
勝てば勝つほど予選突破に近づいていくだけです

前向き過ぎですか

次は5日後、
20日(金)の7:00
平日朝と難しい条件ですが

そこをなんとか
応援しましょう
【mcafee】1位 C・ロナウド、2位 メッシ、世界で最も”アブない”選手として認定!? 日本からは香川が50位、本田は54位にランクイン
http://www.mcafee.com/japan/about/prelease/pr_14a.asp?pr=14/06/12
インターネット上の脅威に関して、
最も危険と考えられるサッカー選手を発表しています

選手の名前で検索してきた人をぉ、
マルウェアの感染を目的としたWebページにぃ、
おびき寄せるぅ

スクリーンセーバーのダウンロード
選手の神業的な技術を紹介するビデオが視聴できるそういう謳い文句のサイト、
気を付けて下さい

私の様に、
ワクワク浮かれていて、
おもわずポチッ

気を付けないといけませんね

マカフィーさん的には、
“感染せずに観戦!”

8項目の基本的アドバイスを守ってね

とのことです

8項目を一つづつチェックしながら…
結構大変ですね

内容的には、
いままでお伝えしている事、
およそ含まれているかと思います

個人情報を簡単に入力しない
容易にダウンロードしない
ウィルス対策ソフト入れてね
すべての機器にセキュリティ対策してね(パッチとかですね)
パスワードで保護をしてね既に皆さんは出来ています

その中でいままでこういう言い方はしていないなぁ、
こう言い方が解り易いなぁと思うもの、
3点ご紹介したいと思います

「無料ダウンロード」は、ウイルスに感染する危険性が最も高い検索ワードです。
ニュース速報は、信頼できる公式なニュースサイトで見るようにしてください。
独占映像のダウンロードができると書いてあっても、ダウンロードしないでください。(個人的補足:諦めましょう!)
サッカー以外でも同じですね

是非この3点も意識していきたいと思います

そんなに慎重にやっていたら、
つまらないですか

大丈夫ですよね

そんな時の対策も、
既にお伝えしています

ではまた

