
明日からの週末、
幕張メッセでニコニコ超会議

開催されるようですね

週末も天気が良さそうなので、
TDLも人が多そうですね

週末は千葉が熱くなりそうですね

普通に生活していると気づきません

直接的に関係しない所で、
熱くなっているようです

へぇ~

キャ~


特に対策はないと思います

【財経新聞】SATCOMのセキュリティは穴だらけ
http://www.zaikei.co.jp/article/20140423/190042.html
SATCOM、
通信衛星の総称の様です

goo辞書によると
サトコム:米国の民間静止通信衛星.[satellite communications]

とのことです

セキュリティ面での問題があるようです

コンピュータセキュリティの専門企業、
衛星通信端末を分析したそうです

リモートで通信衛星を攻撃して乗っ取る、
そんな事ができると、M:i:nの世界ですね

不謹慎ですね

ワクワクしてはいけませんね

でも穴だらけって…
報道ももう少し、
優しさがあっても良いのでは

衛星だから、
パッチ適用できないとか

そんな事ありませんね

ちゃかしてはいけませんね

【日本経済新聞】サイト構築ソフトに欠陥 官公庁などサイバー攻撃の恐れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ240HW_U4A420C1EA2000/
ウェブサイトを作成するために、
官公庁や銀行、企業などが広く利用しているソフト「ストラッツ1」、
サイト改ざん、個人情報や機密情報を盗まれたり
そんな脅威があるそうです

このソフト、
既にサポートが終了しているそうです

かなり深刻です

最新版でも未修正でした

セキュリティ診断などを行う企業、
脆弱性がまだ存在していることを発表したそうです

併せて暫定対応も公開してくれているようです

でも、
修正されていない脆弱性の存在を発表したことに対し、
批判する声も出ているそうです

個人的には、
暫定対応も公開してくれているようなので、
どこかの機関のように、
黙っているよりよっぽど良い気がしますが

批判する相手が大きすぎますか

公共性のたかい所で使われているようですので、
ひとまず利用者としては、
「対応して下さい

お願いするしかありません

ではまた
