
ブログのデザインを変えてみました

いままでお世話になっていたデザイン、
結構気に入っていました

最近、
サイドバー等をこそこそといじっていると、
やっぱり自由度が欲しいな

そんな風に考えていた矢先、
ちょっとした事件がありました

昨晩遅く、
エイヤーと切替えました

見にきて頂いた方、
中途半端な状態があったかもしれません

失礼しました

デザインは「CSS編集用デザイン」です

色々、手を入れれそうです

何をどう変えたいという希望、
今の所ありませんが、
気まぐれで、
コソコソ変わっていくかもしれません

切り替えるきっかけになった事件ですか
プロフィール内の基本情報、
一部の項目が表示しなくなりました

公開/非公開設定の無い項目、
出身校やホームページのURL等、
記入しても表示されません

公開/非公開設定のある項目、
全て公開にしても、
公開されない項目があります

いつもながら、
Google先生に質問です


「F5」キーで再読み込みして


ページ自体の表示が壊れることがありますよ

親切に教えてくれています




絵文字とリンク位しか書いていませんでしたが確認しました

特に怪しい所はありません

丁度、デザインを変える際、
動作確認する為のアカウントを作っていました

そのアカントで確認しました

表示されています

この時点で現実逃避モードです

プロフィールとは全く関係ない、
ブログデザインを編集してました

あまり時間が無かったので、
最低限です

昨日の出来事です

本日、やはり納得いきません

再度、Google先生に質問です

煮詰まった時、
日を改めると良い結果が出たりします

やっぱり解りません

プロフィールのデザイン、
どうやってカスタマイズするのでしょうか

若干、現実逃避モードです

フリースペースにタグを書くとのこと

だからちゃんと書かないといけないのですね

納得です

という訳で、
ICATCHだけ作ってみました

当然、問題は解決してません

そろそろ時間が

このところの変更点、
再度思い返します

トラブル対応の基本ですね

どんな些細な事でも

最近、配置の変更をしました。
プロフィール、
”ブログ”と”お奨めなんでも!”を入れ替えたり、
使ってない”マイプロフィール”を非表示にしました

戻してみます

表示されました

左エリア
”自己紹介”
だけだと、”自己紹介”の一部が規制され、
左エリア
”自己紹介”
”マイプロフィール”
にすると、正しく表示されます

バグなのでしょうか

Google先生でも解らないということは、
左エリアを”自己紹介”だけにしている人、
レアなのでしょうか

何はともあれ直りました

同じような事象になった方、
試してみて下さい

本日のテーマ、
「アメブロ関連」としてみました

もしかしたら、
カスタマイズした履歴等、
書くかもしれません

気まぐれです

ではまた
