
サザエさんもビックリ

そんなニュースがありました

【マイナビニュース】猫に与えてはいけない魚
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/17/018/
青魚、鰹節

猫にあげすぎたらダメらしいです

一日一匹くらいなら良いのでしょうか

あげすぎない様、
猫を飼われている方にお願いします

【マイナビニュース】DNSキャッシュポイズニング攻撃に注意 - JPCERT
聞きなれないですよね

いつもの事ながら、
簡単に言ってみます

例えば、
アメブロに接続しようとします

悪意のある人が、
アメブロはこっちのサーバですよ

そういう偽情報を仕込みます

アメブロでは無いサーバに接続してしまいます

そういう感じです

DNS、
ameblo.jp

IPアドレスは

180.xxx.xxx.xxx

ですよ

そういう事を教えてくれる仕組み、
そういう感じです

IPアドレス、
ネットにつながっているコンピュータ、
必ず割り当てられています

その仕組みを提供しているサーバ、
基本的には、
プロバイダで用意してくれています

DNSキャッシュポイズニング攻撃に注意

注意&対策、
プロバイダの方にお願いしたいと思います

【ITpro】マイナンバー中核システムの開発業者決定
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140411/550083/?k3
2017年から運用開始するそうです

その為のシステム開発、
一般競争入札で決定しました

とのことです。
一部、随意になったそうですが

カード1枚で、
年金手帳、健康保険証として使える

確定申告の時に楽になる

国民側も便利になりますよ

そんな話を聞きます

住基と違って、
そのIDに紐づく情報、
多くなります

また役所内だけの利用では無く、
各個人がインターネット経由で、
利用できる仕組みになるそうです

住基に比べ、
脅威が確実に増えています

個人情報漏洩しちゃいました

てへぺろ

たとえ国でも、
それではすみませんよね

それを踏まえて、
セキュリティ要件等、
ちゃんと出して欲しいです

ベンダは決めたことまでしか、
やれませんね

もしかしてもう決まっています


国及びベンダ方の方にお願いしたいと思います

いつも、
セキュリティ対策して下さいね

そんな内容、
多いですよね

本日は、
ご担当の方にお願いするしかない

そんな感じでした

ではまた
