
今日は天気が急変しました

突然のカミナリ

お花見していた人

大丈夫だったでしょうか

もう花見も終わりでしょうか

【朝日新聞】鶴橋駅南側で店舗火災 大阪環状線が一時運転見合わせ
http://www.asahi.com/articles/ASG46452GG46UEHF003.html
鶴橋駅、
3月に火災があった十三のように、
お店が密集している所があります

30分程度で鎮火したそうです

良かったです

大阪では有名な焼肉の町です

駅のホームにいても焼肉の香りがするくらいです

今はどうだか解りませんが、
その香り、
学生のお腹には響きました

【産経ニュース】JR契約社員がフェイスブックに不適切画像 女性駅員の制服?着用
女性駅員の制服かもしれないものを着用、
改札の裏では・・・
そんな発言と共に、
画像をアップしてしまいました

年齢と画像のアップ時期からすると、
大卒であれば新人の時でしょうか

研修期間が終わり配属になり、
舞い上がったのかもしれません

【Security NEXT】IPA、新社会人が知っておくべきセキュリティについてついて学べる映像コンテンツを「You Tube」で公開
http://www.security-next.com/047677
新入社員向けの情報セキュリティ啓発ドラマ、
You Tubeで公開しました

豪華三本立てです

【YouTube】3つのかばん -新入社員が知るべき情報漏えいの脅威-
http://youtu.be/FljLaQA-cRU
【YouTube】<乗っ取り>の危険があなたのスマートフォンにも!
http://youtu.be/_XiBB42q9z8
【YouTube】あなたの書き込みは世界中から見られてる -適切なSNS利用の心得-
http://youtu.be/tVZSuGkmnGQ
なかなか良く出来ています

是非、ドラマだと思って見てみて下さい

特に3つ目のSNS利用の心得、
いまや必見だと思います

怖さを解っているつもりです…
改めてみると、
やっぱり怖いです

夢であってほしいと思います

昨日のメルマガでご紹介した記事のように、
キャッシュや魚拓

アップしたものを削除しても、
残ってしまいます

とは言っても、
今からでもネットに挙げた画像等、
確認してみてください

危なそうなモノがあったら、
公開者を限定するか削除すること、
検討してみてして下さい

ではまた
