
本日横浜は強い風&雨

夕方はかなり寒くなりました

この風や雨、
北上するらしいです

暖かくして下さい

【産経ニュース】XP使用の中小企業、サポート終了後も53%が「このまま使う」 大阪信金調査
大阪府内と兵庫県尼崎市の企業へヒアリングしたとのことです

XPのサポート終了まで、
あと3週間です

できればバージョンアップしてほしいです

理由は今までもお伝えしました

でもどうしても出来ない事情などもあるかと思います

昨年の脅威の傾向発表されました

あくまでも昨年の傾向の為、
今後を保障する訳ではありません

セキュリティに詳しい人に相談をして、
せめて暫定的な運用は検討してもらえればと思います

相談するお相手がいない場合は言って下さい

【IPA】2014年版 情報セキュリティ10大脅威
http://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2014.html





ざっと、1位~5位を並べてみました

普通は3位くらいまでですか

勢いではありません

上から見ていく限り、
どちらが親でどちらが卵か的な関係です


どの脅威も今までお伝えしてきていました

普段から対策出来ていることが大事です

大丈夫ですよね

まだ脅威が無くなった訳ではありません

注意していく必要があります

出来る限りお伝えしていくつもりです

お互いに気を付けていきましょう

IPA、本日いくつも情報発信してくれています

【IPA】暗号化による<情報漏えい> 対策のしおり
http://www.ipa.go.jp/security/keihatsu/announce20140320_2.html
なぜ暗号化が必要か

無線LANを安全に利用するために暗号化が必要

【IPA】無線LAN<危険回避>対策のしおり
http://www.ipa.go.jp/security/keihatsu/announce20140320_1.html
買ったままの設定にしていたらダメですよ

こういうお伝えの仕方はしてませんでした

解りやすくて良いですね

その通りです

このしおり、
企業/個人の両方向けの内容になっていますので、


厳しめに書いています

ご家庭であれば、
いままでお伝えした内容に加え、
「買ったままの設定にしていたらダメですよ

本日覚えました

守って下さい

2014年5月14日(水)~16日(金)、
「第11回情報セキュリティEXPO[春]」in東京ビッグサイト
あるそうです

調整していってみたいと思います

興味のある方、
一緒にいかがですか

ではまた
