難題のバッグ素材 | お針子店主のブログ

お針子店主のブログ

手作りバッグの店「らしく」のこと
日常のことなど、思いつくままに

Sさんからお預かりしたショルダーバッグ用の生地は、4月30日のブログ記事によるものを含め、全部で3点なのですが、着物地が2点、もう1点は自分にとっては前代未聞の素材です😧

 

一重の夏帯なのですが、生地が張りがあるメッシュ地で、言わば網戸のようなのです😳目 よく見かけるカラフルなメッシュ素材より目が粗い上、部分的に刺繍のような柄が織り込まれているのですが、裏側は沢山の糸が渡っています。その糸が偏ると柄に隙間や割れ目ができて、地が透けているため目立ってしまうので、平らに押さえる必要があります。それは何とかなるとしても、全体に何か生地を合わせにして縫わなければなりません。

 

合わせる色はアイボリーのような同系色ご希望で、手持ちの帯の裏地がピッタリで、先ずは一つクリア。さて上手く作れるか?デザインはどうする?生地が重なる部分をなるべく少なくしたいし・・・難問だらけで、緊張します。

 

ちなみに着物地のバッグ2点は、試行錯誤した部分も多々ありましたが、何とか完成しました。いずれご紹介したいと思います。難しそうな素材のバッグは最後に回してしまいましたあせる