イーラちゃんのお気に入り♪ -2ページ目

イーラちゃんのお気に入り♪

絵本作家しまだともみの絵本、イーラちゃんコンサート、ワークショップ、日々の事。

ブログ、だいぶ間が空いてしまいましたあせるあせる

もうすっかりジメジメの梅雨ですね。

 

報告が遅れましたが沼津学園第一幼稚園さんの壁画を描かせていただきました。

横5.5m x縦 2.7mの大壁面!

今年初めに描き上げ、4月には幼稚園の玄関で子供達をお出迎えしています!

 

 

 

写真は施行中のものを送って頂いたものなので完成・・・ではないのですが、

ちゃんとした完成の写真はいつか現地で撮ってきますね!

 

今年初めに描き上げ、4月には幼稚園の玄関で子供達をお出迎えしています!

こちらのお仕事は、2018年の「キリフリ谷の藝術際」での展示で出会った方が「いつか一緒にお仕事をしたいと思っていたんです!」と声をかけて下さり、感謝しきりでした。

 

幼稚園に何度か足を運び、雰囲気や子供達の生活を色々取材させて頂いて、イメージを膨らませました。

園章に「イイギリ」という樹形が用いられているので、その大木を幼稚園として集まる沼津の動物たちを描きました。制服やリュック、鼓笛隊の衣装など、園で使われているものを取り入れ「いっしょだ!」と喜ぶ子供達を想像して楽しんでました。

 

他にも葉っぱに隠れた生き物がいたり、パネルを貼ったり、探し絵ができたり、子供たちが笑顔になれるような仕掛けがしてあります。

遠くの富士山は、取材の帰りに沼津側からの富士山をよーく観察して描いたものです。

 

これからもたくさんの子供達をお出迎え、お見送りするこの壁画。

お家が恋しくて泣いちゃう子や、お友達とバイバイに寂しくなっちゃう子たちの気持ちが明るくなるきっかけになるといいな。

 
 

今年受験だった息子くん。

なんとかコロナから逃げ切って、無事志望校に合格する事が出来ました!合格合格合格


学校と塾の先生方への感謝は尽きません。

あとはお友達も支えになったんだろうな。

私と息子の緩和剤にいつもなってくれて、笑いを絶やさないでくれた主人の力は絶大でした!


ご褒美牛タン❣️美味しさもひとしお



息子くんの吹奏楽部が東日本大会出場が決まった夏。喜び反面、10月まで部活が伸び、果たして受験は大丈夫か!?

と心配も束の間。

自分から「塾、毎日コースにしても良い?」と相談してきました。


朝練→学校→部活→塾の生活

帰りが0時になる時も。

文句も言わず良く続けられたと思います。そのかわり、家ではダラーっとリラックスしてる姿しか見てないので、受験のピリピリした空気は家には全くありませんでした。


私の声かけは全て交わされ、寝る時は寝る。遊ぶ時は遊ぶ。と、自分のやり方を、絶対に譲らなかった息子くん。

部活が終わってからは、逆に緩んでしまったので、見かねて口を出した私と大喧嘩ww

お互い思いを吐き出して、私が言い過ぎだと大反省。

そこからは息子くんの人生、と一線を置き、なるべく口出しせず見守りました。


受験を通して、ようやく自分の人生として向き合えるようになったんだなぁ。


赤ちゃんの時は抱っこ、歩くようになったら手を繋いで、小学校では隣を歩き、中学に入って、後ろから見守り、時には背中を支えながら手をかけ続けてきた気がしますが、高校生になる彼はもうとっくに手の届かない距離で前に進んでいるんだなあと、走り出した息子を頼もしくもあり、寂しくもあり、、、。


空いた両手を見つめて、さて、私はわたしの人生をどんなふうにしようかなーなんてワクワク。母になる前の感覚を取り戻した気がして、ちょっと嬉しくなりました。


ま、物理的な母業はまだまだ残っておりますが、(毎日お弁当怖い!)


それぞれの新生活、頑張りましょー!





あけましておめでとうございます!

2022年始まりましたね。

勝手に(ニャーニャーニャー)猫年だわとニンマリしています。

 

ノーマンロックウェル風デザインにしてみました。

若干トラがうちの猫(ミナ)より、、。

親バカがダダ漏れちゃうんですね。

 

去年の目標であった2CVの運転は、年明け早々に故障で入院してしまって

帰ってこないので、全く運転できませんでした(泣)

なので今年の目標にスライド。

 

もう1つの目標は

「自分をワクワクさせる!」

大人になるとだんだん初めてのことが少なくなって、それはそれで穏やかで居心地良いのですが、同じ日常でも「ワクワク探し」をしていると初めて見る鳥や植物に目がいくようになって、新しい世界がちょっと広がるのです。

去年もたくさん新しいこと楽しいことがあって、いっぱいワクワクしました。

 

でも、私が本当にしたいことはワクワクの自家発電なんだと気づきました。

自分をもっとワクワクさせられる絵本が描きたいです。

なかなか手強い相手ですが頑張ろうと思います。

 

新しい年がみなさんにとってワクワク多めの年になりますように!

しまだともみ

 

イオンモール神戸南のクリスマス装飾の絵を描かせて頂きました!


全部で6シーンが店内に設置されてオリジナルストーリーの絵本になっています。


イーラちゃんが高校生になったイメージの女の子と、ウサギのぬいぐるみがサンタさんの落とし物を持って追いかけるストーリー。


施工後の写真を送って頂いたので、少しご紹介を、、、。(なので店内暗いのですが)




あれ?サンタさんの落とし物!!

よし!サンタさんを追いかけよう🎅🏻



袋がふわっと浮いてサンタさんを追いかけます。森へ入ったサンタさんは木の穴へ。

袋の破けた穴からプレゼントが、、、。



木の中では虫たちがクリスマスパーティー

の真っ最中。プレゼントに大喜び。



さらには海の中まで、、、。



やっと会えた!と思ったら、袋の中身は空っぽ。



袋は空っぽ!

サンタさんの代わりにすっかりプレゼントを配ってしまったみたい。



お礼に特別なプレゼントを貰いました!




ストーリーをまとめた冊子も作って下さったので、お家でゆっくり見る事もできます

神戸に飛んで、この子達がどんな風に飾られて、お客様を楽しませているか、実際見に行きたい!と思っていたのですが、、。


息子くん受験真っ只中。

想像だけで我慢しよう、、という事に。


お近くの方いらっしゃったら、ぜひ足をお運び下さい。




たくさんの名著が紹介されているサイト「好書好日」さんのコンテンツの1つ、

「えほん新定番」の1冊として「ドアをあけたら」(東京書店)を選んでいただきました〜。

2014年に出版されてから7年たって、新定番として取り上げて頂けるなんて、頑張ったご褒美みたいで嬉しいです。

しまだともみさんの絵本「ドアをあけたら」 予想もしない動物が現れて、びっくり

 

えほん新定番 しまだともみさんの絵本「ドアをあけたら」 予想もしない動物が現れて、びっくり

 

 

インタビューをして下さったライターの澤田さんも、娘さんが小さい時におやすみ前に良く読んで下さっていたようで、それぞれの思い出話で盛り上がり、楽しくお話させて頂きました。

 

私も7年前、まだ絵本を描くことに慣れていなくて手探りで頑張ったこと、息子と楽しみながら考えていたことなどを、いろいろ思い出しました。

 

そしてインタビューの後もズルズルと当時の思い出が、、、、。

 

今思えばありえないくらい短い締め切りで(笑)

当時7歳の息子と10時くらいにうっかり一緒に寝てしまい、夜中1時くらいに目が覚め、そこから明るくなるまで描き、1時間くらい寝て息子と起きるという、睡眠時間平均4時間の過酷な日々でした。

 

そうそう、真冬ですごく寒かったのです。着る毛布が大活躍でした。

冷え切った体で息子の眠るあったかいベットに潜り込む時のなんとも甘い幸せな気持ち。

絵を描く私の傍で「ぼくもおえかきする!」とご機嫌に絵を描いている息子の横顔。

出来上がった絵本を手にとって「ママすごい!」と頭をなでなでしてくれた息子。

かわいかったなぁ〜〜〜〜(涙)

 

図書館からたくさん絵本を借りて、毎晩何冊も読み聞かせをした息子の幼少期が、今も私の軸になっていると思います。

 

今は声も低くなり、背も抜かされ、可愛さのかけらもなくなってしまった14歳の息子。

いまでも、私の良き相談相手で、昔よりシビアな意見をビシバシくれて頼りにしています。

残念ながらお絵かき好きは低学年までで、今は音楽に夢中ですが、絵本は大好きなようです。

 

絵本は作者が産み落としてから(出版してから)手にとって下さった方々に何度も読んでもらって育っていくものなのだな〜と実感しています。

 

先日有難いことに「ドアをあけたら」28刷のご連絡を担当編集者さんから頂きました。

皆さんに長く愛される絵本に育てていただけたことに心より感謝いたします。

 

 初心を思い出せたので、また頑張ります!

 

 

 

「ドアをあけたら うみのおうち」の中で楽器を練習している生き物達がいます。

みんなが一生懸命練習している曲「うみのワルツ」どんな曲か気になりませんか?

 

 

絵本の最後にうみの生き物達が集まって音楽会がはじまります。

「うみのワルツ」をイーラちゃん楽団の団長が作ってくれました。

少々ネタバレになってしまいますので、どうぞ絵本を最後まで読んだ後に聴いてみてください。

きっと一緒に踊り出したくなりますよ〜。

 

絵本「ドアをあけたら うみのおうち」より〜「うみのワルツ」

「ドアをあけたら うみのおうち」東京書店

いよいよ本日発売日です!


毎回絵本という形になって手元に届くと、どれだけの人にお世話になったんだろうと思います。

仕掛け部分は手折りだったり、カバーも1冊ずつ巻いて下さってる

「絵本にしてもらえて良かったねぇ。」としみじみ撫で回します😌

やっぱり子供と一緒ですねー。

 

左はペンギン、右はカクレクマノミに見えますが...。

 

もちろんドアをあけたら違ういきものが出てきますよ〜。

 

書店さんにサイン本も置いていただけるそうで、100冊のサインをしましたよ!

 

 

どんな子供たちの手元に届くのか想像しながら描きました!

 

お近くの本屋さんで探してみてください。

 

 

 

 

大変ご無沙汰しております。

なんと新年のご挨拶ぶり!

 

この半年かけて新作絵本「ドアをあけたら〜うみのおうち」を制作しておりました。

 

「ドアをあけたら」第2弾。

舞台は海です。

うみのどうぶつだけでしかけを考えるのは、なかなか苦戦しましたよ〜。

 

お話に流れるテーマは音楽です。

よく見ると動物たちがいろんな楽器を練習しています。

それにも理由があるんです。

 

また、おまけも作っているのでそちらも楽しみにしてください〜。

 

7月26日に本屋さんに並びますが、amazonでは予約販売がスタートしました。

ドアをあけたら〜うみのおうち

よろしくお願いします!

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年の目標はこの絵の車シトロエン2CVの運転ができるようになること!
はじめてのマニュアル車。
このために一昨年オートマ限定解除したのですから頑張ります。

絵本も新作しかけ絵本進行中です。
海の生き物とにらめっこしながら考えています。

また、最近はペン画にハマっているので、周りにある自然を描いてみたいと思っています。
コロナが落ち着いたら個展もやりたいなぁ。


クリスマスリースを片付けて、
お正月リースを作ってみました。



今年ものんびりマイペースに更新してゆきますので、どうぞよろしくお願いします。

みなさまのご健康を心からお祈りしております。

            しまだともみ




たくさん拾った松ぼっくりと、どんぐりがどうなったかというと、、、、、。



木の実ツリーにやりました🎄
テッペンのお星様は、八角です星

お次はリースにチャレンジ。


松ぼっくりとドングリ以外の素材は、ダ○ソーで見繕いました。
バランスが中々難しい。

そしてまるでトリツカレたように、、、。


ツリーが増殖しました。
達成感と共に、松ぼっくりブームが終了しました。
やり切った!満足です。

1番右の子は、お友達のうどん屋さんにお嫁に行きました。

そして、、、中2の息子のリクエストで、干し柿を仕込みました。
もちろん、息子にも皮剥きを手伝ってもらって18個干しましたよ。


「この食べ方発見した人すごいよね。」
「きっと、腐りかけた頃に鳥が食べたのを見て思いついたのかもね〜」
なんて話しながら黙々と柿の皮を剥くのは楽しい時間でした。

猿かに合戦の蟹のように柿があまくなるのを今か今かと楽しみにしている息子が可笑しくて。


季節のものを大事にしたいなと思う今日この頃です。