私は本当に、勉強、全然できない子でした。
母にはメッチャしかられた。
テストの点数悪くて……
分からなくてね。
学校は帰りの会が終わったら「さようなら」で終了。家は共働きで帰宅してもいない。
どうしたらいいか分からなくて。
いつの間にか、何が分からないのかも分からなくなって。
中学校に進学した時には手もつけられず…
ここで、ヤバいと思った親が考えてくれた。「できのいい姉に、妹(私)をたくそう」
うん。姉な。
とっくに、手遅れだった私を3つ年上の姉がどうにかできるはずもなく…
なので。
母になった今、心がけているのは、子供たちの勉強時間は、側にいて、分からない時はスグ聞いてね。スタイル。
それが、そろそろ厳しくなってきた。
小6算数!あー難しくなってきたなぁ。
当時は、さっぱりだった内容も大人になって見てみると「あーそうだったのか。」と今さら理解できたり。
けど、難しくなってきたなぁ
