みぃのひとりごと -15ページ目

みぃのひとりごと

ぼそっとつぶやいた独り言

私は本当に、勉強、全然できない子でした。

母にはメッチャしかられた。

テストの点数悪くて……


分からなくてね。

学校は帰りの会が終わったら「さようなら」で終了。家は共働きで帰宅してもいない。

どうしたらいいか分からなくて。

いつの間にか、何が分からないのかも分からなくなって。

中学校に進学した時には手もつけられず…


ここで、ヤバいと思った親が考えてくれた。「できのいい姉に、妹(私)をたくそう」


うん。姉な。

とっくに、手遅れだった私を3つ年上の姉がどうにかできるはずもなく…


なので。

母になった今、心がけているのは、子供たちの勉強時間は、側にいて、分からない時はスグ聞いてね。スタイル。


それが、そろそろ厳しくなってきた。

小6算数!あー難しくなってきたなぁ。


当時は、さっぱりだった内容も大人になって見てみると「あーそうだったのか。」と今さら理解できたり。


けど、難しくなってきたなぁ


○○県立○○高等学校 ○○科 入学

○○県立○○高等学校 ○○科 卒業


って、2回も全部書く事に何の意味あるの?

同学校  卒業   でも良くね?


例えばさ、今の履歴書って

1行目  「年月」「学校名」入学

2行目  「年月」「学校名」卒業

って、2行いるのよ

これをさ

「年月」~「年月」「学校名」で、1行でよくね?


職歴も1行でよくね?

どーせ退社理由なんて「一身上の都合」としか書かないんだし。


もーめんどい履歴書



長女(小6)


やべぇよ。おまえさん。




もう、

「めだか」とは書いてねーよ!

と、しか書けませんでした(笑)

長女氏、本当にこういうの多い。