すきであふれる世界はうつくしい -7ページ目

すきであふれる世界はうつくしい

すきなものを書いていく。備忘録

 

いろいろありまして、こちらのアニメを見ました。その色々を近いうちにまた記事に上げたいです。

 

TVアニメCharlotte(シャーロット)

 

最初は見る気なかったんですけれども、というのもラノベ系はあまり見たことがなくて作画崩壊してるイメージがあったので、見たかったのですがあまりにも話が苦手だったら1話切りしようと思い、1話はニコニコ動画で無料配信されているのでそちらで見ました。

 

まず絵がきれいなのと、主人公の話し方がいわゆるラノベ系のやれやれ系主人公というんですかね?俺TUEEE系ではなかったので結構1話でも声出して笑いました。

そして1話見た後の感想が「なんで当時見ていなかったんだ?」という感想です…本当にすごく好きな話でした。

 

最初はラノベ展開という感じでしたが、だんだんSF感が強くなっていったのが個人的に好きです。ただ、後半はいろいろ詰め込みすぎて急展開だな!?と何回か思いました。

そしてただただ、主人公のゆうくんがかわいそうだなぁとしんどくなりました。ただ本人は「カンニングしていた」だけなのに。

未来はわからないし、実際には超能力というものはないのかもしれないけれど、生きていることに感謝しようと思いました。

凄く感想を書くのが下手。ツイッター見返したら「泣ける」としかかいていなくて語彙のなさ。

オムライスを見たら泣いちゃうし、13話までみたあとだと、OPも号泣ソングになるんですよね。

『なにをえらびとる なにをあきらめる きめようとしている ぼくはなにさまだ』

って歌詞がいちばん好きで、考えさせられます。

 

視聴する前はいわゆる萌えアニメだと思っていたんですけれども間違いでした。人間ドラマで、自分の生き方を考えさせられました。

 

結構最終回クソって言われていますけど、なんか12話が最終回で13話はおまけって感じでみたらすっきり終わるかなぁと思いました。

すっごいいいアニメを見た!!!幸せ~~!!また一つ好きなアニメが増えました。

 

余談ですが、見ているとき弟に「なんでそれみてんの」と言われて「いろいろあって。見たことあるの?」と聞いたら「2回はみたよ」と言っていたので、弟とまた話したいです(笑)