15年前、新卒で就職した企業が倒産危機で
一緒にお仕事をしたことがあった
とある雑誌の編集長(女性)からお声掛けいただき
編集の道へ。
もちろん編集のちしきなんてゼロで、
まだハタチそこそこの無知な若造だった私を
拾ってくれた編集長。
それから4年間、
アシスタントとして働かせてもらいました。
そして、私は結婚して、
子供欲しいな、と考えていた時に
社員のお話をいただきました。
とってもとっても嬉しかったけど、
お断りして別の道へ。
編集のお仕事も、
編集部のメンバーも本当に大好きだった!
けど、
徹夜があるお仕事で
そもそも女性が少ない職場だった。
”子育てしながらは難しいのかな”
と思った私の決断。
結婚したその時は
”いま、子育てしたい” 想いが強く
好きな仕事からはそっと離れた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それから私は、
子育てしながら働ける企業で
全くの別業種を経験して。
でも
やっぱり根本的に変わらない。
『好きなことは好き。』
何かを作ったりするのが好き。
たくさんの人に会って取材したり
写真撮ったり
思いを文字にしたり
そんな時、憧れの人からLINE
「元気にしてるかな^^?今何してる?
お仕事手伝ってくれる人探してるんだけど...」
10年以上経つのにまたお声かけいただけるの嬉しい!!!
食い気味で、「ぜひ!」と返信してしまった。
今日、お話しできる!
楽しみだな。
