今後の課題 | ぼくはグラスのふちをまわる

ぼくはグラスのふちをまわる

昭和40年代の思い出や、酒場についてゆる~く語ります。

 

次々と霞ヶ関に関連する闇の新開発に励んでいる方を尻目に少々焦りを感じつつある霞ヶ関界隈です(笑)image

鳥インフルエンザの影響が早くも霞ヶ関に波及したのか、月見そばだけ販売休止なので、本日はたぬきそばにコロッケとしました。

image

何がその障害かと申しますれば、ここ霞ヶ関の某蕎麦屋には天ぷら関連意外にはコロッケに準ずるフライ系の取り扱いが無いからなのであります。

 

それにしても闇そば旨いな(笑)

 

とここで霞ヶ関には全く関係が無い自宅メシでの新規開発です。image

カブと鶏もも肉のクリームシチューですが、ここにゆで卵を一緒に煮込んで親子クリームシチューとしてみました。

image

これがですね、実にいい!

なんで今までやらなかったのか悔やまれるほど素晴らしく旨いのであります。

 

世間ではクリームシチューをご飯にかけるかかけないかで論争が起こっているようですが、私の場合は端からご飯にかけるの当たり前と思っていたので、これが論争になるなんて想像すらしませんでした。

 

これをご飯にかけたら絶対に旨い。

 

もう食べなくても分かります!

 

さてこれもまた全く関係ないんですが

image

読書やテレビの視聴等に対して様々な妨害行為を日々行って下さるのがこの方です。

image

ときたま偶然にこんな名シーンになることもありますが、なんで猫ってこうなんですかね(笑)

 

そんな小麦嬢ですが、いつの間にか姿を消すことがあります。

単に寝室のベットで寝てるだけなんですけど、これ幸いとパソコンで作業したりyoutube見たりしています(笑)

 

ただひとつ注意しなければならないことがあります。

 

どんなにボリウム絞っていてもヘビメタ系を再生するのだけは禁忌なのです。

 

何故かと言うとこうなるから!

特にBLACK SABBATHなんて再生したらどこにいても現れます(笑)

 

そんなヘビメタネコへの対策が急がれます(笑)