ショッピングセンター巡り4-3 八千代緑が丘編 痕跡豊富‼見たことない色のジャスコカート | コンビニ大好き

コンビニ大好き

ツイッターもやってます。(2020/11/22)
@convenidaisukib
ただいま中学2年生 少年のブログです。
珍しいコンビニ見つけたら時間があれば更新していきます。
ストリートビューの写真が多いかな
最近はツイッターのほうがメインです。

 こんにちは。 今日の記事はショッピングセンター八千代緑が丘編の3個目の記事です。 

前回は店内の痕跡を探し終わった後、ガーデニング売り場へ向かい2種類のジャスコカート

他にカートを探してみると…… 水色地に赤でジャスコと書かれた備品カートも見つかりました。

このカートはもう一度見ると少し離れたところに移動されていました。

下のは他のジャスコカートです。

花を置いたりなど、今もいろいろな用途に使われていますねー

と、なんカゴか怪しめに「園芸用」と書かれたカゴがありました。

念のため反対側の文字を確認すると……   おっ

これは、ジャスコのロゴが残るカゴでした! 

※確認をするため少しカゴの向きを変えたあと撮影しましたが、撮影後元の向きに戻してあります。

ここでも備品カートは現役で働いているようで良かったです。

20分後、またガーデニング広場へ行ってみると………

いつの間にかジャスコの文字が下地に黄緑バージョンのジャスコ備品カートが追加されていました!

見たことないバージョンです。

イオンの文字が全編剥がれているジャスコの大型カートも見つかりました。 

ガーデニング広場の入り口との逆方面にあるカート置き場の前から6番目にありました。

次はジャスコ備品カートの文字総集編です。

 クリーム色地に赤でジャスコ

 黄色地に赤でジャスコ

 水色地に赤でジャスコ

 黄緑地に赤でジャスコ

 

少なくともこの八千代緑が丘にはジャスコ備品カートのジャスコの文字の種類は4種類はありますね。

ツイッターなどでも上2つは他の店舗でもしばしばみられるようですが、下2つはでで来なかったので珍しいデザインなのかもしれません。

そろそろ帰る時間です。 最後は、公衆電話の案内の紙です。   この文字は………

いまは「イオン八千代緑が丘店」とシールに書かれていますが、シールの下には上寄りに「ジャスコ八千代緑が丘店」と書いてあるっぽいですね。 こういうのも中々面白いです。

近くの案内板は例のやつです。

以上なので、あとは載せていない画像です。

八千代緑が丘は以上です。 最後まで見ていただきありがとうございました!