(昨日の日記)


朝一限は講義。凸版印刷の木下さんをゲストスピーカーとして招いて講演をしていただいた。環境問題に対する消費者の意識変化から始まり、企業における環境方針、これに沿った環境評価の実施と活用例についてご紹介いただいた。特にカーボンフットプリントとLIMEの活用と得られた結果の内容について解説してもらった。結果のみでなく、その要因分析やCSR活動への反映についても紹介して頂いた。現在就職活動を行っている三年生にとって刺激になったようでよかった。


その後、環境ビジネスの取材。小野君と対応。水データベースの開発経緯、利用方法等について紹介する。
ここで12時。急いで面談を行って、その後少々遅れてデータベース会議。


15時に研究室を出て、16時から東京で壁装協会の委員会に参加。壁紙に関する業界代表値の計算結果について協議。原材料の負荷は企業間の差が小さい一方で、工場内の生産に関わるユーテリティは結構企業間の差が大きい。興味深い。工場設備の差なのか、エネルギー源の違いによるのか、はたまたデータの調べ方による違いなのか。より詳細に検討する必要がありそうだ。


夕方は懇親会。刺身がおいしかった。8時半に散会し、その後酔い覚ましも兼ねて、スタバで山口さんとイベント評価ツールに関する打ち合わせ。北海道での報告の方針はほぼ固まったのは良かった。まだ内容把握できていないので後で復習しよう。