ご訪問ありがとうございます☻♪

ここ晴れ日記へようこそ!♡♡


ここでは氣導士になった私が思ったこと考えたこときづいたことを発信していきます♪
そのことからみなさんの気づきや幸せの原動力になってくれたら嬉しいです*。✰







突然ですが皆さん、雨はすきですか?
ジメジメする、洗濯物が乾きにくい、外で遊びたかったのに遊べなかった、なんとなく気分が上がらない。。他にも様々な理由で嫌われていることが多いイメージの雨。。、無気力


そんな私はというと、雨好き派です照れ飛び出すハート
なぜかというと、雨の日にしか嗅げない独特の匂い。そして雨は沢山の植物や動物たちが育つのに欠かせません!人間もその恩恵を受けています。雨が降ってくれないと人間も生活に困ってしまうのです驚き、、タベモノタベレナイヨ…泣

雨はどんなに沢山の人に嫌われていてもちゃんと降ってくれるありがたい存在だなあとしみじみ私は感じるのです。。アリガタヤ…昇天
そしてなんといっても!!ディズニーストアで買った可愛い傘をさせるのも雨の日なんです!!指差しここ重要!

というように私には雨が好きな理由があるので嫌いになる要素はないのです♪
(土砂降り雨風は車まで辿り着くのが大変ですが、、)ボソッ
これも地球のお掃除なのだと思うことにしましょう!←無理矢理感笑


人は同じものを見て違うことを感じる。
雨という現象、そして日々私達に起こる現象一人ひとり違うと思いますが、その対応もまた一人ひとり違うと思うんです。

同じ嫌なこと言われたはずなのに笑って笑い飛ばせてしまう人、真に受けて傷ついてしまう人。
本当の本心というのはその人にしかわからないものですが、どうせなるなら心から笑い飛ばせる人になれたらいいですよね照れ

何が言いたいのかというと、周りでどんな現象(嫌だなと思うこと)が起きていてもみなさんの心が晴れてさえいれば嫌な現象なんてはじめから起きていないんです!

、、、どういうこと?かというと


先程の雨の例で例えてみますと…
雨が嫌いな人にとっては雨は憂鬱(嫌なものでしかない)のですが、雨がすきな人にとっては雨は好きだから嫌なものではないんです。
なので、嫌い→好きになってしまえば、あなたの気持ちが嫌い→好きに移行しただけで雨が降るという現象が変わったわけではありません。
なので、自分の気持ちが変わったというだけで嫌な現象そのものではなかった。嫌な現象なんてはじめから起きていなかったんです。



では、人間関係では?
人間関係でも一緒で嫌と思うこと、いいと思うことも人それぞれなんです!不思議ですね〜花

誰かに嫌なことをされた時、イヤ〜な気持ちになりますよね。そのイヤ〜な気持ちを引きずっているとまた違う方向から嫌なことが起こってきます。何故か?
それは自分がその気持ちを発信しているからです。
その発信したものが自分の元に何倍にもなって帰ってきてしまうんですね。。、オソロシヤ…
これは中山先生がいつも仰言る、たらいの法則といいます。


じゃあ、どうしたら?
中山先生はいつも五感が喜ぶことをするといいと教えてくれます。

五感が喜ぶこととは?
⦿美味しいものをたべる
⦿すきな音楽、耳に入って心地の良いものを聞く
⦿すきな触感にふれる
⦿すきな景色をみる
⦿すきな匂いをかぐ

五感が喜ぶことをやっていれば次第に心は晴れてきます。少しずつでもほんの少しでも心に晴れ間がみえたなら周りの現象も不思議と少しずつ変わっていくんですニコニコ

嘘だ〜!と思ってもやってみてください笑
私ではなく、あなた自身を信じて。

こうすることによってあなたの心はすき!とか楽しいで満たされていきます。そうして満たされた心にはまた

好き!
楽しい!
嬉しい!

と思うような現象が次々とやってきますオエースター
不思議ですね〜花





お花を見て綺麗だな〜と思うことも五感が喜ぶことの一つですよニコニコ愛

なが〜くなりましたが、今日はこの辺でうさぎ
ひとりでも多くの人に伝わってくれたら嬉しいです☻♪

ありがとうございましたにっこり花