高さ53cm❗️いちごタワー作りました!5種類のいちご、6パック❗️ | 里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

フードジャーナリスト。テレビや雑誌、webで活躍中。全国47都道府県、世界20ヶ国以上を着物で食べ歩きグルメ誌に連載中。日本の食文化に精通し、農林水産省 食料・農業・農村政策審議会委員に任命される。

いちごタワー作りました!高さ53cmーー❗️
いちご5種類を6パック使ってます


完成〜 ❗️

大体 イメージ通りに出来たかも♡ 

全国の生産者を応援したかった事、23日に作りたかった事、大きさも色々欲しかったので、事前にオーワダ青果店に仕入れをお願いしておりました。

土日21.22でイブ前だから品薄かと。
オーワダさーん ありがとうございましたぁ😊
今年は「残ってもいっか」と5品種を各2パック、計10パック購入!なかなか重いぞー
品種はこちら

博多あまおう(葉から実にかけてぷっくり丸みもあり大きく甘い 。トップや目立つところにも)

岡山 晴苺(新品種 。今回の1番当たり!いちご。とにかく甘く赤く尖りぎみで大きい!切っても)

やよいひめ (シャープでキレイ。これも当たりいちご。葉も長い、尖ったデザインにしたい私は大重宝。ステビア農法で甘い) やよいひめは2パック使いきりました。

とちおとめ (丸みあり やや小粒 隙間を埋めたり 平に作りたい時に重宝)

紅ほっぺ (中ぐらい 葉の近くがやや白いので デザインに動きや色の変化をつけたい時に重宝)




発泡スチロールに つまようじ刺したいちごを刺していきます。

トップを決めて全体のバランス見ながら〜  先につまようじで位置決めしていくとやりやすいかな、と思いますが やってる間に色々変わってくる。笑

発泡スチロールがわりと固くて、つまようじ折れたり いちごから突き出ちゃったり。笑

1時間内で作りたかったから 途中から かなり!大雑把でした。笑。


布やらリボンやらキラキラ小道具の助けも借りながら やったあ完成♡  


結局 6パックで仕上げました。
周りに動きをつけたく、シャープにもしたかったので「やよいひめ」は2パック使いきり、
晴苺は切っても赤いので 半分や1/4カットにも。 


私は赤と金にしたかったから 赤いいちごにしましたが、そもそも赤く大きいいちごで揃えるとコスト高になりがち。

例えばリボンを紅白っぽくして、断面の白いいちごでも軽やかで可愛いく仕上がると思います

。。。


上から2個目を見てえーー断面真っ赤❗️
 岡山「晴苺」です



。。。


今年はクリスマスはホムパの連続です♡

で、クリスマスはもちろんだけど、仲良しご夫婦そろってサプライズお誕生日でもあり。


千佐子さんの手料理で 楽しい一夜

千佐子さん、kyah キャーさんご夫婦、かっきー
野菜で仕上げた お誕生日ブーケ。華やかおいしい

メリークリスマス&お誕生日おめでとう❗️



楽しく作ったけど、色々大変♡😆♡


生産者さん、仕入れの方、シェフ、プロの皆様はスゴイ‼️


それを更に実感できて良かった♡
来年もまた作りたいなー



メリークリスマス♡