この道を まっすぐ行くと、かおりンち。 -6ページ目

この道を まっすぐ行くと、かおりンち。

デコボコ道。坂道。クネクネ道。
いろんな道があるけれど、家族みんなで歩けば、大丈夫♪





もうそんな話が出るとは…!!




ママ、複雑よ…?




パパは多分もっと複雑だろうけど…(笑)





うちの娘に、彼氏が出来ました!



しかも年上の…(っても1コ上)




デートに行くとかは無いけど、うちの娘にだけ、コッソリお土産を渡してくれたり…(*´艸`)



まだまだ可愛いカップルだから、微笑ましく見守ろうかな…♪



(ノ∀<*)



恋愛一色!になるような年齢でもないしね♪



この娘がキュ=(*´∀`*)⇒ンとか、するんだなぁ~♪って思うと、不思議な感じ!



うちの中チビを好きになってくれて、ありがとう~♪♪♪



(*´艸`)





どこの飲食店でも、同じかもしれないけど…。


お客様の来店数に、結構なムラを感じます。


何でかしら?


特に気温の差があったとかでもなく。


何かイベントがあった風でもなくて。




仕込みや従業員数の調整が難しい~。



ヘ(´Д`)ヘ




朝からドバっと並ぶ時、朝が暇だったから来ないかな~?と油断していると、昼時にドドッと詰めかける時。


ならば!とテンコ盛りに仕込むと、アレレ?全然来ないなぁ~?だったり…。





難しいなぁ…。


だから面白い!というのもあるけれど。





ちなみに今日は、ドドッと詰めかける感じでした。
(´▽`*;)





お客様の来店数が減ってしまう時が続くと、当然従業員の数も減らされ…



そうなると掛け持ちしたりする人が出てきて、今度は客数が増えた時に少人数で対応する…。




悪循環で、残ったメンバーはクタクタです…。




今日は一杯のお水も飲む暇がない日でした(´▽`*;)




クタクタ~な花桜里。



三人のチビ達の(^3^)-☆で癒して貰いました♪




そうそう、私がカワイイなぁ♪って思っている警備員くん。


パートナーの目から見ても、すごく良いらしく♪


『あんな人材が欲しいっ!』


って♪(*´艸`)




夫婦してファンになりました♪


(ノ∀<*)






虫や爬虫類が大の苦手な花桜里ですが…。



小さい虫ならまだしも、ゴッキーサイズになると、もう言葉が出てきません…。




この前、見たことないデッカイ虫が、居間のカーテンをのぼってました…!



黒くて、カナブンより一回り大きな虫…!





そんなの発見しちゃったら…



自分では退治できないので、SOS出します…!




『ちょっ!ちょっ!ちょっ!ちょ~~~~~~っ!!!』




って。(´▽`*;)





ちょっと誰か来て~!って言いたいんだけども…



目は虫に釘付け、身体はやや逃げる体勢で、固まってしまいます…(゜_゜;)




SOSに答えてくれた、大チビ!




ササッとティッシュを手に取って、どいてどいて~とママを退かして。




エイッ☆\(>。≪)





捕まえてくれます。




んで…。



お決まりの…。




『プチってやったから、もう大丈夫だよ。』




三(ノ>д<)ノヤメテ!!!


助かったけど有り難いけど、その報告だけは要らないって言ってるじゃん!!


・゜・(ノД`)・゜・。


ゾッとするからヤメテ~~~!!!



((゜Д゜ll))





パートナーも、普段そんなに頼られる程に家に居ないので、家に居るときに私の『ちょっ!ちょっ!ちょ~~~!!』が始まると…。



パートナーが寝てる最中だろうが、ゲームしてる最中だろうが、ピューッと駆け付けて来て退治してくれます。




中チビ、小チビはまだ虫苦手だけど…


退治できる大チビやパパを尊敬してるようで。


自分達も、大きくなったら、退治してあげるからねっ!!と、ママを励ましてくれます。



(*´艸`)



すみません…情けないママで…。



蜂やムカデ等の、刺される危険がある虫の時は、ママが頑張れるんですけどね(´;ω;`)


チビ達避難させて、密室にして戦う勇気もあるはずなのに…。


普段は頼りっぱなしです。


(;σ_σ)




そういえば、蛇が道路の真ん中にいて…


右も左も、どっちに行ってもジーッと見られて、怖くて通れなくて遅刻した事もあったなぁ…(-_-ι)



保育園も職場も、私が超苦手だってわかってるから、笑って許してくれたけど…(笑)



職場でも、虫を発見して私がカチンコチンに固まると、助けてくれるメンバーが居ます。


なので…私以上に虫や爬虫類が苦手な人がいる職場には行けないわ!


助けてあげられないから!!


・゜・(ノД`)・゜・。





虫が苦手だから、キャンプもビクビクだけどね…退治してくれる人が一緒だと行けるんです…。





ママのSOS…将来チビ達が大きくなって、巣立って行ったら…


パートナーの留守中は、誰も助けてくれないよね?


どうしよう…(ノTДT)ノ










( ^^)Y☆Y(^^ )



最近の私にしては、よく飲んだ♪



体調を確かめる為に、まず少しだけ作って一口飲んで、良ければまた作るし、ダメなら捨てる…


って感じで、飲みたくても身体が拒否する時があるのですが…



昨夜はイケる日でした~♪




チビ達と笑い転げながら飲んでました♪


小チビなんて、後にひっくり返って笑ってましたε=(/*~▽)/


けど…なんでそんなに笑ってたのかは、よく覚えてないわ~(・・?)




まぁ4人で楽しい時間を過ごせたので♪


ヨイヨイ♪



(*´艸`)




この道を まっすぐ行くと、かおりンち。-100924_1919291.jpg



酔っ払います♪



長なすと三種の茸の炒め煮。

青海苔ポテト。

枝豆。

アボカド・ゆで卵のディップ。

ドンタコス。

納豆。

柚子風味塩辛。



以上。



食べたい物並べたら、変な組み合わせになっちゃった…。



あっ


秋刀魚焼くの忘れた…




まぁいいや♪


(*´艸`)