詳しくは書けないけど。
夫婦の記録として、振り返った時に、こんな事もあったな~って思える程度に…。
パートナーに、
『今なら、心から謝れる。花桜里の言う通りだった。苦労ばかり掛けて申し訳ない。』
って。頭を下げられました。
ほぉらね、って。
数年前の私なら、言ったかもしれないなぁ~。
今は。
言葉に出すと、余計なプレッシャーをかける事になるから、言わなかったけど。
近々そうなるだろう…と思っていたから、先回りして行動してきた。
パートナーの限界を超えた時に、いつでも受け止められるように構えて。
そして、次のステップに足を掛けやすいように。
心の準備と行動。
おかげで、冷静に受け止められた。
毎日パートナーのフォローをするのは、正直精神的に疲れるけど…
笑顔でいってらっしゃい!(。・ω・。)ノ\(。・ω・。)
笑顔でお帰りなさい!
さすがに眠れないパートナーに付き合って起きてるのは無理だから、先に寝ちゃうけど。
私まで一緒になって感情的になってしまわないように。
パートナーが帰ってくる場所はここだよ。
パートナーの居場所はここだよ。
チビ達には何も言ってないのに、何か感じているのでしょうね。
いつもより少し、パパに優しくしてくれています。
朝と、夕方と。
大丈夫かな?パートナーは充分頑張ってるよ!
って、可愛いチビ達の写真付きのメール。
帰ってくるのを待ってるよ。
心がささくれ立って、目が常にイライラしてる。
いいこいいこって。
大人だって、時にはしてほしいよね。
実際には、どれだけ力になれてるかなんて、わからない。
家族を養うお仕事は戦場だもの。
本当に理解しあえて、心の支えになれるのは、同じ仕事をしている仲間じゃないかな~?とも思う。
けど、私には私の出来る事をするしかないもんね。
今はぐっと堪えて、パートナーが立ち上がる力を培うのを、見守るだけ。
よしよし、大丈夫、大丈夫♪って。
何かある度に、ちょっとずつ夫婦のカタチが変わっていく感じがする。
出来るだけ、いつまでも柔軟でいたいなぁ。