2009/09/10 | この道を まっすぐ行くと、かおりンち。

この道を まっすぐ行くと、かおりンち。

デコボコ道。坂道。クネクネ道。
いろんな道があるけれど、家族みんなで歩けば、大丈夫♪

疲れた………




今日は穏やかに過ごせるかなと思っていましたが




大チビが、帰宅するなり子供部屋に入り、ドアをバターン!!と閉めて、閉じこもって泣いていました。



そばに行って声を掛けると、ママに抱き着いて声を上げて泣く大チビ…



わんわん泣いて、泣きながら話してくれるのだけど…


何がなんだか解らず…


しばらく抱っこして背中をさすって、泣きたいだけ泣かせて。落ち着いてから話を聞くと…。



今日は、仲良しの子から直接、辛い事を言われたようです





今回は、ママ…動きました。



何故なら、仲良しが大チビに放った言葉が、どうしても許せない。


仲良しの子の親は、自分の子が陰で意地悪してることを知らない。(以前に一度話して、理解して謝罪してくれています)



親御さんに、逐一報告するつもりは無いけれど、もう一度話をする時期だと思って。






大チビに了解を得て、相手に話し合う時間をとってもらいました。



子供だけで…とも思ったけど、それぞれ親も立ち会って、話し合いました。





大チビの態度にも、多少の問題はあるし(傷付いて萎縮してしまっているのが原因とは思うけど)、相手の子も、自分が標的になった時に傷ついた事がトラウマになって、攻撃的になってしまったのだと思います。



長い時間は掛かったけど、お互い冷静に話し合えて良かったです。





何より、大チビに笑顔が戻ってくれた事。


これが1番。






話し合いの通じる相手だから、出来た事です。



我が子の非を認めて、謝って下さった相手の親御さんに感謝です。






明日は大チビが笑顔で帰って来れる事を願います