パートナーはAB型。
血液型って、そんなに当てにならないかなぁって普段は思っているけれど。
パートナーに関しては・・・!!
いわゆる世間一般のAB型の特徴と言われるものが・・・当てはまっちゃうんです。
日常の中で、突然 『え??アナタ誰??』って驚くくらいに態度が変わるんです。
頻繁ではなくて、時々ですけど。
突然攻撃的になっちゃうんです。
なんてことない、普通の会話の中だったり、買い物中だったり、食事中に。
この攻撃的な性格が現れるのが、年々多くなってきている気がします。
喧嘩中とか、機嫌の悪い時なら・・・仕方ないのかなぁ~って思えるのですけど。
本当に【突然】なんです。
前触れがあってくれれば、こちらも気持ちの準備が出来るのですけど、目の前でニコニコしてたのが、振り返ったら怒ってた・・・って感じ??
長くは続きません。
でも、短時間でも、その攻撃的な性格に傷つくのは確かです。
結構ショックを受けます。
本人に自覚があるのか、ないのか・・・
付き合っていた頃は、全くの無自覚で・・・自分の言ったこと・行動を、覚えていませんでした。
なので、当初は 『 この人・・・もしかして、病気なのかもしれない・・・』 って思ってました~。(((( ;°Д°))))
けど、だんだん付き合いが長くなってくると、『あぁ。表現が下手だから、突然出ちゃうんだ・・・』 と、わかるようになってきました。(;´▽`A``
少しずつ表現できるようになれば・・・と、思っていたのですけど。
やっぱり、まだ突然攻撃的になります。
攻撃する相手は、私だったり、チビ達だったり、義両親(パートナーの両親)だったり、店員さんだったり・・・
例えば、食事に出かけた先のお店で。
突然店員さんに横柄な態度をとったり、何てことない事で文句を言ったり。
私としては、サービスを受ける側の、お客としてのマナーもある・・・と思っているので、そんなパートナーが嫌いです。
サービスを当たり前として受け止める、【お客様は神様】的な言動が許せな~~~い!!
今回の喧嘩は・・・
そんなパートナーの、【豹変】した性格に傷ついたからです。
喧嘩っていうより、今の私は、不信感でいっぱいになっちゃって、受け入れられないから。
喧嘩っていわないのかもしれない?
普通の喧嘩だったら。
すぐ仲直りできるけど。
今回のは結構精神的にキツイです・・・。
『一緒に居たくない』 って、思っちゃってます。
話し合おうって思うのに、私の中の何かが、『ムリムリムリ!無理だから!』って、拒否しちゃってます。
AB型の女友達は数人いるけれど。
こんな気持ちになったことなんて、ないです。
毎日一緒にいるベッタリした付き合いが苦手な香織と、すごく合うなぁ~って思います(笑)
見ていないようで、見てる。
察するのが上手で、頭の回転が速い。
AB型の男友達は・・・残念ながら居ないんです。
私の周囲のAB型男性は、パートナーのみ。
どこかにサンプル(表現失礼!)が居てくれたらいいのに!
そうしたら、もう少し客観的に冷静に受け止められるのかな~。
仕事で疲れてて、悩んでたりして、それをうまく表現できないのかもしれないって思うけど。
それを差し引いても、やっぱりキツイ~~~~~~~~!!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ん~、困りました。
どうしましょう??・°・(ノД`)・°・