【小学生のお母さんへ】今晩は、カレーにしませんか? | もち肌ダイエット~10年後は今よりきれい~

もち肌ダイエット~10年後は今よりきれい~

"やせる"と"もち肌"の両立を実現。
もち肌ダイエットでは、栄養学とKaQiLaメソッドを用いて、楽に楽しく減量ともち肌を実現していきます。そのエッセンスをご紹介。一生使えるメソッドを身につけて、心地よく快適な毎日を手に入れます。

世の主婦が、今!必要としているのは!

10万円より、今晩の献立!

 

 

 

そんな友人の言葉に、背中を押されましたニコニコ

 

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

 


 

「何食べてもえぇねんで」を伝える

管理栄養士&カキラリスト

Cotch(こっち)こと、

金子さつきですニコニコ

 

 


 

 

学校のお休みも伸びてしまった地域が多い。

それぞれの環境で、

それぞれのストレスがかかる中。

以前から、よく耳にしたのが、

 

「毎日…ご飯に追われているような気がする。お昼…何にしよう?やっと食べさせたと思ったら、夕食…何にしよう?」

 

そんな、お母さんたちの声。

 

 

 

 

 

1人なら、何でもいいけど…

子供も一緒となると、

そうは行かない…

とはいえ、毎日毎日疲れる…

 

 

 

 

 

レシピはあふれていて、

スマホを開けば大量に出てくるけれど。


それでも悩んでしまうのは、

ココロのどこかに、

 

「子供たちの栄養は、足りているのだろうか?普段は、給食があったから、なんとなく安心していたけれど…」

 

そんな気持ちがあるからではないでしょうか?

 

 

 

 

私は、お店をやっているわけではないし、出張サービスする訳にもいきませんが。

 

 

 

 

数ある家事の中。

献立を決めるという作業なら、手伝えるかもしれないと思い、ここ1週間ほど、練っておりました。

 

 

 

 

ポイントや考え方などなどは、

後に回して。

 

 

 

 

とりあえず、今日の夕食は、カレーにしませんか?

 

出来たら、牛肉の脂身が少ない部分を使ってほしいなぁ。

もも肉とか。

 

 

 

 

明日以降。

毎日、夕食の献立案をアップしていきます。

期間は、1週間です。

 

 

 

 


今回私が学んで気づいた事や、考え方などは、日々の献立に合わせて少しずつ。

少しでも、お母さんの安心に繋がってくれたら幸いです。

 

 

 

今回の献立作成には、こちらの本を使っています。


 

 

 


出版社や著者の方々との利益関係はありません。

出版社との関係もありません。

 

ただ、栄養価計算をする以上、お示しできる分量が必要だと思いました。

 

 

 

 

 

こちらの本には、色んな料理研究家の方のアイデアが満載。

同じものを同じに見せない工夫が満載ニコニコ

 

 

 

 

これって、ひとりだと必要のないアイデアなんだけど。

ご家族がいる方って、大事よね。

きっとウインク

 

 *****

 

 

<カレーライス>

カレーライスは、カレールウの箱に書かれている分量。

1食分を想定しています。

 

 

<お子さん1人分の分量>
牛モモ肉    60g

人参      25g

玉ねぎ     50g

じゃがいも   50g

 

 

 

<トマトとひじきのイタリアンマリネ>

(66ページ)

普通にトマトサラダでも大丈夫です。

 

 

ひじきは…あった方が美味しいなぁと思います。

無ければなくても良いですが。

 

 

多めに作って、明日も使用します。

67ページに書かれている、鶏肉の炒め物にしますので、よかったら、その想定で、2回分。作っていただけたらと思います。

 

 

(本をお持ちでなければ、明日は、鶏もも肉のソテーと添えにトマトにしてもOK!)

 

<お子さん1人分の分量>
トマト      60g

乾燥ひじき   0.6g

 

 

 

 

(お子さん1人分ってこれくらい!)

 

 

 

 

 

 

 

明日の献立は、こちらです音譜

 

■明日の夕食■
鶏肉とマリネのみそ炒め(67ページ)
ブロッコリーとハムの炒め物
 


 

 

 

 

 

最後までお読みくださり、

ありがとうございました。

 

 

 

 

ニコニコ笑うところには、福来たるニコニコ

 

フォローしてね

 

 

心地よい毎日を願って☆

Cotch

 

 

KaQiLa THE STOOL
日時:毎月 第2・4 金曜日(変則あり)
    10:30~11:30
募集人数:6名様
6月12日!再開予定♪

6/12(金)6名様→残席4名様
6/26(金)6名様→残席4名様

場所:阪急 神戸三宮 東口から徒歩7分 個人宅
レッスン料:2500円(税込、都度払い)

お申込み:リピーターの方、金子と面識がある方は、こちらからお申込みいただけます!→お申込みフォーム

レッスン会場が、お客様の個人宅となるため、金子と面識がない方は、一度、西宮KaQiLaにご参加をお願いします。
下矢印下矢印下矢印

 

 

 
西宮KaQiLa こっち会 
6月7日!再開予定♪
日時:毎週 日曜日 
    床でのKaQiLa~カキラ~
    9:20~10:20

    椅子KaQiLa~カキラ~ 
    10:45~11:45

場所:香櫨園市民センター
レッスン料:1500円(税込、都度払い)→初回は1000円

お申込みこちらから!

*床のクラスと椅子のクラスをお選びください。
*いずれのクラスもヨガマットを使用します。
*初回は、ヨガマットをご用意いたします。
*2回目以降は、ご用意をお願いしております。

image
 
 

 

 

楽すればするほど、

代謝も上がりやすくなる

不思議なエクササイズKaQiLa。

 

☆KaQiLaとは…

〇〇だから仕方ない…からの卒業
 

☆KaQiLaのオフィシャルHPは…
KaQiLa Method