高中正義 SUPER LIVE 2019 ~長野市芸術館 | どり~むうぇ~う゛

どり~むうぇ~う゛

気ままブログ♪
写真はクリックして観てください(´▽`)ノ




今年9月1日、長野市芸術館で行われた、
高中正義 SUPER LIVE 2019
“BLUE LAGOON 40th special”を観に行きました



大ヒット曲、BLUE LAGOONが発売されてから今年で40年、
同曲が収められたアルバム「JOLLY JIVE」の曲を中心に、
今年のツアーが行われる模様



私が購入した座席は2階席前方の中央付近、
個人的には、1階席の後方よりも良い位置だと認識



☆出演者(敬称略)
高中正義(Guitar)/
宮崎まさひろ(Drums)/岡沢章(Bass)/斉藤ノヴ(Percussion)/
宮崎裕介(Keyboard)/井上薫(Keyboard)/
AMAZONS=大滝裕子/吉川智子/斉藤久美(Chorus)/
特別ゲスト、桑名錬


コンサートが開演し、他のメンバーよりも遅れて、
ラグーンブルー色のスーツとギターで高中正義さん登場
(ポスターと同じ格好)


オリジナルバージョンに近いBLUE LAGOONで始まり、
ときよりコーラスのアマゾンズの歌声を交えながら、
JOLLY JIVEの収録曲全てを曲順通りに完走


そのあと、東芝EMI在籍時の、
JUNGEL JANE、渚・モデラート、SHAKE IT、CHINAと進み、
サーフボードギターを抱え、JUMPING TAKE OFF


ヤマハSGフリカケで、定番曲のREADY TO FLY


アンコールで、特別ゲストの桑名錬さんが出演し、
親父さんである桑名正博さんのヒット曲、
哀愁トゥナイト、セクシャルバイオレットNo.1を熱唱


そして、アマゾンズの懐かしの振り付けでエピダウロスの風


最後は、加藤和彦さんのギターで名曲の黒船を演奏し、
素晴らしいコンサートの幕が閉じました