今更ですが・・・
先日、佐賀のバルーンフェスタに行ってきました。
まだ、行ったことのない方、これは是非行くべき!!
夢のある光景ですよ~ テンションあがりますよ~
朝4時起きしていった甲斐がありました。
出発したのは4時45分。
でも、4時にはでなきゃいけなかったなぁ~
風邪が悪化したけど、なんのその!
楽しみの欲求(選択理論心理学でいう、5つの基本的欲求のひとつ。)が勝ちました(笑)
だいぶ着込んだんですけどね^^; 朝なんて8℃しかなかったし。
子どもたちは、若干中だるみしたけど、今まで行ったイベントの中では、一番、盛り上がりました。
トムとジェリーが好きだから、トムの気球があって、大喜び^^
気球のカゴに乗せてもらって、写真撮影ができたり(当然、飛ばないけど)、屋台の数もビックリするくらい多くて、食べるには困りません笑
あ、トイレもめっちゃあるけど、やっぱりこちらは渋滞^^;
そして、帰り道。(といってもまだ朝の10時!)
私の大大大好きな吉野ヶ里歴史公園(九州で好きな場所ナンバー3に入るかも・・・ってくらい好き 笑)で、めいっぱい子どもたちと遊びました。
久々の家族での公園。
旦那さんは疲れてるから、お昼寝。
そのまま一緒に遊ぶことはないんだろうな、と諦めて子どもたちとおっかけっこなどしていたら、途中から起きてきて、一緒に走ったり、グラウンドゴルフしたり
久々に家族で遊んだ~!笑った~!っていう、充実した時間を過ごすことが出来ました
↑吉野ヶ里っぽいでしょ笑 遊具の一部です♪
風邪の引きはじめで、体がしんどかったけど、今回は行きたいという気持ちが勝って、行って良かった~!と大正解の佐賀の旅でした。
そうそう、帰り道、お風呂屋さんにいったとき、下の子(4才)が
「さがって、いいとこだね~ ぼく、さがにすみたい」と。
よほど気に入ったようです^^
S・A・G・A 佐賀~♪
ママカフェ@福岡(12/17)の詳細はこちらから
日 時 : 2016年12月17日(土) 10:00~15:30
テーマ :
●午前の部 10:00~12:00
「ママパパのストレス解消法
~イライラ感情を上手に扱う秘訣~」
●午後の部 13:30~15:30
「この時代を生きる子どもたちに”今”大切なこと
~テレビ、ゲーム、ネット、LINEなどからの影響と親が出来る対応~」
場 所 : クローバープラザ セミナールームC(西棟 5階)
参加費 : 午前の部 3000円 / 午後の部 3000円
午前・午後一日通して参加の場合 5000円