「頑張りたい気持ちがあるのに

体のだるさから思ったように動けない、体調不良」

 

「そんな時に限って、親の調子も悪くなる」

 

「やりたい気持ちは募れど、動けない自分に焦る・・」

 

 

 

 

 

フラクタル心理学を一番上まで学ぶと、

心の仕組みと世界の構造が

わかって動きたくなりますよね。

 

 

 

ただ、自分の体調が

それについていかないのは

どうも納得できない・・・

 

 

 

病気にはならない!

と思っていたのに

寝込むなんて・・

 

 

 

潜在意識では寝込んで

優しくしてほしい

と思ってたってこと??

  

 

 

心の仕組みでワクワクして

こうして元気なつもりなのに

身体がついてこないのは

 

「まだ、やらされている自分」

 

がいるのかもしれません。

 

 

 

そうやって、

動けない自分を

製造しているならば、

 

 

 

物理的な健康サポートと

心の健康のバランスを

取っていきましょう。

 

 

 

そんな貴方へ

フラクタル視点からの3つのポイント

 

 

 

 

*体調不良はシンプルな健康サポート、質の高い睡眠がオススメ 
*フラクタル心理学・自分軸養成で心と体のバランスを取る
*忙しいから偉い訳ではない、フラクタル心理学で知る心の仕組みと進化

 

 

 

 

 

 

 

 

ココロを整え、成長を促す専門家 

フラクタル心理学講師&カウンセラーの 

神保 いくこです。

 

 

 

 

 

*体調不良はシンプルな健康サポート、質の高い睡眠がオススメ

 

 

 

ひとくちで体調不良にも

いろいろあります。

それまでの持病も影響がある訳です。

 

 

 

フラクタル心理学で

世界の構造を学ぶと

何でも「思考のせい」だと

考えてしまいます。

 

 

 

それだと、

「思考が現実化する」

の悪用でしかありません。

 

 

 

思考が現実化してしまって

現れている現象・現実を

いかに物理的に治すかを

まず考える事が大事ですよね。

 

 

 

だから、

体調不良を治す

物理的努力をした上で

 

 

 

体調不良を起こす

思考パターンの修正をした方が

 

 

 

良いですし、近道かつ、

体調不良の苦しみを

軽減できるわけです。

 

 

 

それには、質の高い睡眠が
本当にオススメです。

 

 

 

年齢がいくほど、
睡眠の質が大事になってきます。
若い頃はどんなところでも寝られますから 笑

 

 

 

ご自身の体調不良の改善を実践しつつ、
どうやったら質の高い睡眠が取れるのか
を実践してみてください。

 

 

 

 

 

 

*フラクタル心理学・自分軸養成で心と体のバランスを取る

 

 

心と体は

絶妙のバランスで

成り立っています。

 

 

 

この成り立ちがわかると、

体のあちこちのサインと

心のサインが聞こえてきます。

 

 

例えば、腰痛を必要以上に

起こして体調不良であれば、

 

 

 

心では

「やらされている」気持ちで、

 

動きたくないというサインを

腰に出していたり、など

 

 

 

その声に耳を傾ける第一歩が

フラクタル心理学の

自分軸の養成です。

 

 

 

フラクタルの世界で見る

自分の深層意識さんたちを

観察しながら自分を知り、

 

 

 

その軸を確立していくのです。

 

 

 

難しく聞こえてしまいますが、

コツコツと自分育てをしていく

イメージをしてください。

 

 

 

おのずと、体の健康に気を使い、

自分の心の声に促されながら

運動するようになれますよ。

 

 

 

 

 

 

*忙しいから偉い訳ではない、
フラクタル心理学で知る心の仕組みと進化

 

 

上記の自分軸が養成されていくと

心の仕組みと進化が理解でき

他人と比べるという事がなくなります。

 

 

 

周りは自分ですから、

結局は時間差でそれを

やる事になるとわかるわけです。

 

 

 

 

そうすると、

脅迫観念のように

 

「やらないといけない」

 

「忙しくなければいけない」

 

「〇〇じゃないとダメ」

 

 

 

という自分が薄れていきます。

心の進化の過程が見えてきます。

 

 

 

心の進化があるのだと知ると

「もっと、もっと、」よりも

その進化を充実させられますよ。

 

 

 

フラクタル心理学開発者

一色先生の本を読み込んで

心の仕組みにメスに入れてみませんか

 

 

第一回 3月27日(水)19:30〜

ご参加お待ちしております

 

 

詳細はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〜〜好評発売中〜〜

 

 

 

フラクタルなメルマガ

〜「keep on going」

 

 

こちらをぜひチェックして

学んだフラクタルを

生活に活かしてくださいね

 

 

毎週火曜・金曜配信中!!!

 

https://resast.jp/subscribe/87475/1544295

 

 

 

 

 

ただいま、キャンペーン中!

ご利用ください

 

 

 

 

 

 

 

 

フラクタル心理学から学ぶ

自分のココロを

楽しみながら未来へ繋げてみませんか!

 

 

 

未来計画手帳術で

自分を言語化しながら

方向性を定めていきませんか。

 

 

第3金曜日20時〜21:30開催↓

 

 

 

 

 

 

第1金曜日19:30〜21:00開催↓

 

 

 

 

 

 

 

 

第1木曜日10時〜11:30開催↓

 

 

 

 

 


 

30分 2000円の体験セッション

フラクタルオリジナルカードからの

メッセージを読み解きます。

 

 

お申し込みはこちら↓

 

 

 

 

 

【マスター入門講座詳細】

 

下記より日程調整できます

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

お申し込みは、こちらから↓

 

 

 

 

 

 

カウンセリングラボにて

カウンセリングを受けてみませんか?

下記、画像よりクリック⬇︎

 

 

 

 

 

カウンセラー紹介:神保 いくこ│カウンセリング ラボ(株)アクエリアス・ナビが運営する1分220円であなたのその悩みを解決するお手伝いをします

リンクcounseling-labo.com

 


 

 

講座メニュー料金/カウンセリング・お客様の声/

メルマガ/無料体験講座/お問合せ


 

 

 

「Keep on going」

人生続くよ、100年は

思い通りの人生創造のカギを

見つけて下さい!