フラクタル心理学で被害者意識を取るってわかるけど、
私は被害者じゃないし、
人間関係で困っているのは
マウント取る輩が多いことなんだけど。
被害者意識って言葉だけで聞くと
大きなことを連想してしまいますよね。
思考の流れを読むのは
とっても早くて難しいので
フラクタル心理学では大げさに言葉を使います。
修正に慣れてくると
わかることなのですが、
大きな現実の出来事は
小さな思考の積み重ねで出来上がるので、
大事になる前に直しておく必要があります。
人間関係がうまくいかず、
マウントを取ってくる輩がいるならば、
実はあなたがマウントを取られる被害者になるなど
あからさまに現れます。
被害者意識を持ち続ければ、
そこに加害者が必要となり、
悪者として登場。
だからこそ、
被害者意識は早めに
取っておきたいわけです。
被害者意識から抜け出し
人間関係をスムーズにしたい貴方へ
フラクタル視点からの3つのポイント
他人は自分の思考の投影です。
なんとなくは皆さん気づいているのですが
気づいてしまうと都合が悪いのです。
なぜなら、
そこは自分で創り上げる世界で
自分でやらなければ、
エネルギーを出さないと
いけなくなります。
そして、
他人のせいにできません。
もちろん、
環境のせいにもできなくなります。
人間は完全保護がないと
生きられない生物だからこそ、
親や環境のせいにしてしまいます。
順調に成長すれば
被害者意識が全くなく育つかというと、
これもあやしい。
精神性を意識的に高めていかないと
被害者意識という根っこは深いのです。
だからこそ、
フラクタル心理学をマスター総合科から
学ぶことをお勧めします。
被害者意識が蔓延っている世界は
気づいてビックリ本当に
生きにくい世界なのだと
つくづくと感じるでしょう。
生きにくい世界の現れが
被害者は加害者とセットだということ。
お隣の国のドラマでは
復讐劇が多いですよね〜。
お国柄か人はすぐに裏切ります(笑)
日本ドラマももちろん
復讐劇がありますよね。
昔から大晦日によくある赤穂浪士とか。
これらは、
悪者がいるから弱者がいるというスタイル。
一方、被害者意識は、
弱者がいるから悪者を
作り出すというシステムとなります。
自分が「正しい」をやるために
悪者を作り出し自作自演の
ドラマクィーンになります。
自作自演から脱するには
その悪者のスタイルは
自分だと知ること!
自分の思考からの投影なので、
そこの大元を断たなければ
何度もこの悪者が登場します。
ここまでくると、
自分の周りにマウントをとる輩が多いのは、
自分自身がそうした傾向を持つということです。
鏡の法則をどんどん活用しましょう。
フラクタル心理学では
360度周りは自分!
と何度も何度も唱えていきます。
唱えるうちに思考カケラとして
現れている登場人物の傾向がわかり始めます。
スムーズな人間関係を目指すならば、
どんな人間と一緒にいたいか
を考えてみて下さい。
嘘つく人、
奪っていく人、
信用できない人、
約束を破っても平気な人、
etc.
そんな人が周りにいたら、
自分なんだと思って
そんなインナーチャイルドを見つけ
修正して下さい。
そんな嫌なことしていない、
した覚えもない、
と言っても目の前にいるならば
そうした自分がいたということです。
一晩で人格者になれ!
と言っている訳ではなく、
鏡の法則をしっかりと使って
スムーズな人間関係のために
自分の直せるところは
直しておいた方がお得だということです!!
フラクタル共通語を知る体験会として
フラクタル心理学で使われる用語が
つめられた日めくりカードから
深層意識の被害者意識を炙り出してみませんか。
下記より日程をご確認ください。
https://resast.jp/page/event_series/108324
フラクタルなメルマガ
〜「keep on going」
こちらをぜひチェックして
学んだフラクタルを
生活に活かしてくださいね
毎週火曜・金曜配信中!!!
https://resast.jp/subscribe/87475/1544295
チャイルド特定に有効!
個人カウンセリングの詳細は、こちらから↓
https://resast.jp/pc_reserves_v2/courses/21811
無料メール講座のラインナップはこちらから!
ご登録お待ちしております。
https://resast.jp/subscribe/283752
https://resast.jp/subscribe/148896
https://resast.jp/subscribe/279488
フラクタル心理学未来計画手帳で
自分のココロを
楽しみながら未来へ繋げてみませんか!
第3金曜日20時〜21:30開催↓
https://resast.jp/page/event_series/81990
第1金曜日19:30〜21:00開催↓
https://resast.jp/page/event_series/96705
第1水曜日10時〜11:30開催↓
https://resast.jp/page/event_series/74535
フラクタル心理学2時間のミニ講座
人生の操縦法を知って
使いこなしていきましょう。
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/18160
【マスター入門講座詳細】
下記より日程調整できます
お気軽にお問い合わせください。
お申し込みは、こちらから↓
https://resast.jp/page/consecutive_events/18844
カウンセリングラボにて
カウンセリングを受けてみませんか?
下記、画像よりクリック⬇︎
カウンセラー紹介:神保 いくこ│カウンセリング ラボ(株)アクエリアス・ナビが運営する1分220円であなたのその悩みを解決するお手伝いをします
「Keep on going」
人生続くよ、100年は
思い通りの人生創造のカギを
見つけて下さい!