「そんな言い方しなくても、

イイじゃん!!(怒り➕悲しさ)」

 

 

 

「確かにミスしたのは私だけど、

年上の人に敬意をはらって!!」

 

 

 

「仕事が楽しいって感じ始めたのに・・、

怒られた事実が頭を離れない・・・」

 

 

 

社会から隔絶された様な

一介の主婦がパートを始めて

厳しいのは「怒られる」事。

 

 

 

怒られた事実が先立って

自己肯定感が急降下。

 


 

感情が混ざり込んで

復活するまでに

時間がかかりますよね。

 

 

 

そこで、提案したいのが

フラクタル視点の3つのポイント!

 

 

 

*見た目を変えて、とにかく、テンションアップ

*自己肯定感を上げる言葉がけ

*自分の自信を取り戻す!

 

 

 

 

ココロのお掃除と成長を促す専門家 

フラクタル心理学講師&カウンセラーの 

神保 いくこです。

 

 

 

 

 

*見た目を変えて、とにかく、テンションアップ

 

 

 

初めてやる仕事や手順を

覚えるノロさに注意されると

落ち込みに拍車がかかります。

 

 

 

自分嫌い=自己肯定感を低くします。

更に、感情の渦に巻き込まれて、

仕事に行きたくなくなります。

 

 

 

この感情を

癒し、

励まし、

教えてあげるのが、

 

 

フラクタルでいう、

オトナ脳の存在です。

 

 

 

でも、なかなか

浮上できないのが現実・・・

 

 

 

そこで、

テンションアップを狙って

見た目に手を加えてみましょ💕

 

 

 

 

少しでも自己肯定感を

上げていきたい処です!

 

 

 

 

テンションアップの
手取り早い方法が
見た目!!

 

だって、
ココロと身体は

密接に繋がっているから!

 

 

 

まずは、

無理くりにでも

 

 

 

美しさ、

姿勢の良さ、

品の良さを上げる事に

フォーカスしてみましょう!

 

 

 

不思議と、
落ち込みも

自然に上がります。

 

 


 

 

 

*自己肯定感を上げる言葉がけ

 

 

 

自分の目に入る美しいものは、

ココロを自然と

元気にしてくれる。

 

 

 

それが自分であれば

言う事無しです!

 

 

 

手入れして、

美しさを追求です。

 

 

 

姿勢もその沿線上。

猫背になっていると卑屈さが

滲み出てしまい、

 

 

 

自己肯定感が持てません。

 

 

 

更に、品の良さは

最高に難しいです。

 

 

 

品の良さは、おいそれと

身につくものでは有りません。

 

 

 

であるならば、

ちょっと気晴らしに

着物を着てみましょう。

 

 

日本固有のドレスコードで

自分の品格を上げてみる。

 

 

 

これは一案ですが、

結構効き目が有ります。

 

 

 

ご自身でも「品」自体を

考えてみて下さい。

 

 

 

気分を上げる要素を取り入れると

言葉遣いにも気を配れます。

 

 

 

自分を大事にする!

大切に接することが

できる自分を発掘してみましょ。

 

 

 

それには自分への言葉がけ

 

 

 

鏡に向かって

 

「私は最高!」

 

「私は美しい!」

 

「私はできる!」

 

 

 

こんな言葉を繰り返すだけでも

自身の「美」にも気付けますよ。

 

 

 

 

 

*自分の自信を取り戻す!

 

落ち込んだ自分を盛り上げる。

 

 

 

 

そうやって自分を勇気づけ、

応援し、鼓舞します。

 

 

 

一日で自信は築けません。

コツコツ、毎日の自分ケアを

大事にしましょう。

 

 

 

そして、最終的に

上げていきたいのは

自信と自己肯定感!

 

 

 

そして、いつの間にか

落ち込んだ時間も忘れて

理性を取り戻し、

 

 

 

職場に復帰です。

 

 

 

落ち込んでも良いんです。

その後に挽回すれば

結果、オーライ!

 

 

 

起こしたネガティブな出来事も

最終的には自分の糧となる、

その理論を学ぶと

 

 

 

落ち込み具合・立ち直る時間にも

変化が現れます。

 

 

 

フラクタル視点で見る

自分が作り出した現実を

よ〜〜〜く見ると、

 

 

 

あら、不思議、

自分の思考が見えてくる!!

フラクタル体験会実施中

 

 

 

 

思考を整えて望みを叶えていく体験講座 

自分の能力を経済力に!

望みを知って行動力を増す講座

 

 

 

 

 

 

 

フラクタルなメルマガ

〜「keep on going」

 

積極的に行動が起こせるマインドを

手に入れて人生を楽しく創造する

 

フラクタル心理学を生活に

取り入れるヒントが得られるメルマガ

 

 

毎週火曜・金曜配信中!!!

 

https://resast.jp/subscribe/87475/1544295

 

 

 


 

 

フラクタル心理学で何かが変わる。

下記の画像から動画をチェック!!

 


 

 

 

カウンセリングラボにて

カウンセリングを受けてみませんか?

下記、画像よりクリック⬇︎

 

 

 

 

「Keep on going」

人生続くよ、100年は

思い通りの人生創造のカギを

見つけて下さい!