現状整理 | SS's life

SS's life

ンマー☆

今日から3連休。

そして3連勤からの3連休というジェットコースターみたいな9日間が始まった。

この3連休は夏休み前半といったところ。

この3連休は天気があまり良くなさそうだから、比較的天気の良さそうな今日に洗濯を集中。

そして新型コロナの新規感染者が激増しているから、外出は極力控えた方が良さそう。

 

現状整理ということで…。

 

○仕事

最近イライラすることが多い。

原因は色々あるけど、一番の原因は人間関係。

価値観が合わないというか…考えがまったくわからない。

「沢山退職者が出たが、その分沢山の人が入社してきたから相殺」みたいな考えは相変わらずみたいで…

これからも技術・知識を持ったベテラン社員の定年退職等が控えていて、採用した即戦力ではない新入社員を育てるにも時間がかかるから、会社のできる仕事の質や量が一気に落ちる気がするけど…楽観的に考えている気がする。

自分が会社のことを考えても何も変わらないから、考えても仕方ないのかもしれないけど、考えることで何か自分にとってプラスになる気がする。

そして一番上の振る舞い的なものが良くないかな…昨日も色々あったけど滅茶苦茶。。

そういうのを見たり、聞いたりすると自分の人生を預けられない。

 

○転職活動

ずっとグダグダ書いていて、なかなか本腰を入れられない転職活動。

今年度は2つ受験してみたけど、1つは筆記試験、1つは書類選考で落ちる。

筆記試験は来年度以降対策ができそうだけど、書類選考で落ちるっていうのは現状相当厳しいと思う。

アピールできるところが少ないというのもあるし、志望理由も弱いかもしれない。

とりあえず資格取得と現職での実績を積み立てつつ、色々考えていかないとだな。

 

○私生活

特に変わりはないけど、昨日ネットで炊飯器とアイロン、アイロン台を注文。

炊飯器を新調したことで、一人暮らしを始めた16年前の家電は全部入れ替わったことになる。

アイロンも断捨離の時に処分してそのままだったし、持ってた方が良いものだから購入。

もう少し買いたいものややりたいことはあるけど、優先順位をつけてということで。

 

とりあえず現状確認はこんなところ。

やることやって、後悔しない3連休にしたいですな。