2024初Camp① | 毎日ご飯とunilog

毎日ご飯とunilog

7つ上の家主(夫)、アラフォーuni、2021年8月に体外受精で無事産まれた男の子の3人暮らしです☺︎主に毎日のご飯、お弁当、離乳食、日常を記録しています。

※企業関連や宣伝関係の方、フォロー申請していただいても承認していませんのでよろしくお願いします。

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


7つ上の夫(呼び名:家主)

育児奮闘中のアラフォー私

2歳7ヶ月の息子(呼び名:ボンさん)

の、3人暮らしのご飯ブログです


✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


土曜の朝ごはん🌞

ボンさん🍚きな粉はちみつヨーグルト、お味噌汁、ピーマントマトツナチーズサンド

家主🍚きな粉はちみつヨーグルト、ハムチーズサンド、トマトジュース、お味噌汁

私🍚お味噌汁、白湯、ささみブロッコリーツナのオープンサンド



荷詰して、9時過ぎに出発🚗

意外と空いてて2時間かからずキャンプ場最寄りのスーパーに到着。

アーリーチェックインをして、テーブルと椅子だけ出してお昼ご飯🕛

私とボンさんは、炙りチキン、家主は唐揚げと、それぞれカップ麺ひらめき

ボンさん、初の緑のどん兵衛。一人前ぺろり+炙りチキン2つ、唐揚げ1つ食べました。


(去年お友達家族に教えて貰ってる真似して購入した、スタンレーの保温ボトル

本当、びっくりする程いつまでもお湯が冷めない!家でお湯沸かしで持ってきて、お昼のカップ麺に使うとめちゃくちゃ楽だし、夜のうちに沸かして朝のコーヒー入れるのにも重宝してますニコニコ)


腹ごしらえしたあとはテント設営

とんかち持って、既に打ち終わってるペグを入念に打ち直す係。


そのあとはキャンプ場を散策。ボンさんは突然電池が切れたかのように、15時にお昼寝。

その間に焚き火を準備して

お昼寝は30分で起きてもらい、家主とまたキャンプ場散策🚶

その間に私はお夕飯の支度をして


17:30

お夕飯🌝

市販のミニピザに

ソーセージ


マルチドグリルで

鮭のアクアパッツァ

鮭と、しめじ、トマト、アスパラ、後はアサリとニンニクの芽とコーンの塩炒め用セットが売られてたので、それも使いました。


残った白ワインで乾杯🍻

ボンさんと家主はピザ2つずつ食べました☺︎



2日目、日曜の朝ご飯🌞

前夜のアクアパッツァの残りにお水とパックのご飯を足して、チーズを混ぜ込んで作ったチーズリゾット風

この時7:00。気温1度。めちゃくちゃ寒い。

焚き火を囲みながらご飯にしました。



お昼ご飯🕛

レトルトのミートソースとカルボナーラ

ボンさんは好きな方をリクエストしながら食べました。ボンさん、このパスタの前に、肉まんひとつ丸々食べてます魂が抜ける


お昼ご飯のあと、暖を取るためテントの中に入って、オヤツタイム

そんな今です。


キャンプブームが去ったのか、それとも時期的なものか、昨日は土曜なのに全盛期の1/2も埋まってなかったキャンプ場。

今、我が家1組だけになりました爆笑

ボンさん、お昼寝終わったら大いに走り回って遊ぼうね愛



宇宙人しっぽ{emoji:493_char3.png.宇宙人あたま}{またね!