以前は毎週のように登っていた 藻岩山


体調のこともあり、また代わりにウォーキングを始めたのでなんと1年ぶりの登山となりました



三角山方面はよく出没している熊も 藻岩山 では5月以来見かけないらしい


もともと 藻岩山 は登山客が多いので登山道で「♪クマさんに出会った」というのは聞いたことがない


 

でも、念のため鈴は付けてます




木漏れ日が眩しい原生林をゆっくり登って行く




日本初のスキーリフト跡地

だいたい3合目地点



ここで息を整えたり靴紐を結び直すために小休止する人が多いです

 

 

前半のハイライト

心臓破りの階段がしばらく続く💦



これを越えるとだいたい6合目

ベンチのある 馬の背 に出るので休憩

 



さあ、がんばるぞ!

後半の岩場に出たらもう一息



このあたりはいちばん息が上がるきついところ

駆け登っている人(トレイルランニング)は人間じゃないと思う💦

 


 

そしてやっとこさ登頂で気分爽快!

 


所要時間は 1時間23分

1年前と全く同じタイムで登ることができてホッとした


 

 

頂上の 水かけ観音様 に無事を感謝

 



お楽しみのもぐもぐタイムは大好きな セイコーマートの豆大福



山頂で食べる甘いものに勝るもの無し!
(異論は認めない!)



《展望台からの景色》


石狩湾方面


 

手前のポコっとしている小さな山は 円山

 

 

市街地方面

 

 

ここ数年で高いビルが増えすぎてテレビ塔さえも見つけられなくなった



豊平区方面


 

目を凝らすと なんたらドーム がキラッとしているのが見えます

 


これら3枚を組み合わせたパノラマ写真


夜になると光量が多いのでまるで宝石箱

(昨年秋、山頂レストランで家族に還暦祝いをしてもらったのだ)

 

 

でも、以前よりは登山客も観光客も減ったなあ

なんでだろう




消費カロリーは1000kcal程度らしい



ダイエット目的で登ってる訳じゃないけど、下山後にラーメン・ライスを食べると帳消しになるぜよ
自分はこの日の昼はさっきの大福だけで済ませました


藻岩山 

景色が良い!

健康に良い!

そしてお金がかからない!(この日はペットボトルのお茶と大福で230円+ガソリン代が7〜80円くらい)


…と、良いことづくめ なのであります!

(次の日の筋肉痛は除く💦)

 


「わたしたちは、藻岩山の鐘がなる札幌の市民です」(自分的札幌市民憲章)



今年中にもう1回、紅葉時期にでも登りたい(読み返したら去年も同じことを書いて実現しなかった💦)



《おまけ》

今朝のネット記事にこんなのが載ってました


 https://news.yahoo.co.jp/articles/421014294e45821409a6602adee792333a913c30